* + 巛 ヽ
〒 ! + 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / +
,- f
/ ュヘ | *
〈_} ) |
/ ! +
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
諸事情に諸事情が重なって水曜、木曜は東京のキャンパスに行くことになりました。修士の中間発表の見学ということで。そのおかげで火曜の夜に自宅に帰ることが出来ました。
これはひょっとするとひょっとするか!?
とりあえず、重ガト×SAPLA+067ANLR×BFF分裂の中途半端にガチ系もまじってるコア・頭は普通のサンシャイン、腕脚はヒルベルトのヤツ作りました。いつもながらすげー適当に機体作ってます。使える使えないじゃなくって使うことが現状大事だと考えています。
せっかくとれた時間ということで部屋探したんですが、間違ってチーム入ったり間違って復活あり弾数無限部屋に入っちゃったりと自分のエゴに合うバト見つからなかったので自分で部屋建て。人は全然集まらなかったけれど中身は濃かったのでおk。エンブレム上手い人って羨ましい。自分の、白鳥のケツからビーム出してるエンブレムって思いつきで短時間でポンポン繋げて作った適当なヤツだけれど、ずっと使っているからそのまま…愛着はあるけれども背景みたいでエンブレムっぽくないとは思っています。
別のバト部屋入ったけれども回線の相性のせいか始まらず、一戦もせずに抜けちゃった。
その後、「ガチ機体でかかってこい」(意訳、正しい部屋名忘れましたがつまりはガチ部屋)みたいな部屋があったのでそこに入りました。ガチとはっきり分かっている部屋って変に気を使う必要ないからいいね。
なーんか見たことある名前だなー?とか思いつつ対戦。いやまあ普通に両背にミサで腕には二本のレーザーブレードに追加ブースタ(横)でブレAA頻繁に狙ってきたからきっと晒しかなんかで見かけたんでしょう。後でリーダーズボード見たら普通にランカーの方でしたが。地味にfAランカーとタイマンやるのって初めてだったりします。
そもそもリーダーズボード見るクセあまり無いから誰が今ランカーなのかあまり把握していませんが、ランカーの中でも4から見たことある人の名前だけはとりあえず半分以上の方と非公式でもなんらかの形で対戦したことがあるから分かります。fAで初めて見るランカーは正直言って対戦経験無いので分からないです申し訳ない。公式に無頓着だと実際そんなものだと思うんだ。
レールタンクはいまいちうまくいかず、AP5000台までいけたけれど結局倒せず。ミサイルは16連系とマッセルだかなんだかで、通常ブースタでほぼ避けられるもののブレードがやっぱり厄介ですね。負けは負け。ガチ仕様のタンクそのものを使い慣れないとまずい。
やっぱり対ブレーダーっておとなしく量産軽二使っているのが安定なのでしょうか。
ましみさはとりあえず20000程度残して勝ち、量産も危なかったけれどとりあえず5000だか6000だか残して勝ち。
腕マシ+連動分裂ってブレーダーに比較的有利な方だから、ただの運とアセン勝ち。こちらはミサイルによる被ダメージはほとんど無いものの、ブレードでごっそり飛ぶのがやっぱり怖い。
タンクでランカーのブレーダー倒せるようにならないとやっぱりまだまだ甘いのでしょうねコレ。本来、ブレーダー側がAP勝ちすればあとはブレ振って逃げるだけでこちらとしてはなすすべがないのですが、そういうことをしてこない時点で、公式では同じようにはいかないんだろうなと感じます。
タンクのアセン法も理解していないのがまずい。とりあえずレール積んでライホー積んでフレア積んで…って。
一瞬たりとも油断できない試合ってことでタイマンでブレーダー相手に戦うのは普段のんびりやっている分刺激的で面白いです。ただ、バトで適当にやってるときに部屋崩壊にもって行かれるとちょっと困るわけですが。対戦モノってのは相手がいないと出来ないんだからその相手を追い出すようなマネされるとビキビキ。
自分は面白いけれども(タイマン限定)、公式でCPまじめに稼いでいる人にとってはブレ相手嫌なんだろうな…。まあ分かりきっているけれど単なる事故ゲーですコレ。運試しゲー。おみくじと思えばおk。
水曜も木曜もオンが出来るかもしれないのが超久々。土日には見ない人とも会えるかも知れない。
〒 ! + 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / +
,- f
/ ュヘ | *
〈_} ) |
/ ! +
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
諸事情に諸事情が重なって水曜、木曜は東京のキャンパスに行くことになりました。修士の中間発表の見学ということで。そのおかげで火曜の夜に自宅に帰ることが出来ました。
これはひょっとするとひょっとするか!?
とりあえず、重ガト×SAPLA+067ANLR×BFF分裂の中途半端にガチ系もまじってるコア・頭は普通のサンシャイン、腕脚はヒルベルトのヤツ作りました。いつもながらすげー適当に機体作ってます。使える使えないじゃなくって使うことが現状大事だと考えています。
せっかくとれた時間ということで部屋探したんですが、間違ってチーム入ったり間違って復活あり弾数無限部屋に入っちゃったりと自分のエゴに合うバト見つからなかったので自分で部屋建て。人は全然集まらなかったけれど中身は濃かったのでおk。エンブレム上手い人って羨ましい。自分の、白鳥のケツからビーム出してるエンブレムって思いつきで短時間でポンポン繋げて作った適当なヤツだけれど、ずっと使っているからそのまま…愛着はあるけれども背景みたいでエンブレムっぽくないとは思っています。
別のバト部屋入ったけれども回線の相性のせいか始まらず、一戦もせずに抜けちゃった。
その後、「ガチ機体でかかってこい」(意訳、正しい部屋名忘れましたがつまりはガチ部屋)みたいな部屋があったのでそこに入りました。ガチとはっきり分かっている部屋って変に気を使う必要ないからいいね。
なーんか見たことある名前だなー?とか思いつつ対戦。いやまあ普通に両背にミサで腕には二本のレーザーブレードに追加ブースタ(横)でブレAA頻繁に狙ってきたからきっと晒しかなんかで見かけたんでしょう。後でリーダーズボード見たら普通にランカーの方でしたが。地味にfAランカーとタイマンやるのって初めてだったりします。
そもそもリーダーズボード見るクセあまり無いから誰が今ランカーなのかあまり把握していませんが、ランカーの中でも4から見たことある人の名前だけはとりあえず半分以上の方と非公式でもなんらかの形で対戦したことがあるから分かります。fAで初めて見るランカーは正直言って対戦経験無いので分からないです申し訳ない。公式に無頓着だと実際そんなものだと思うんだ。
レールタンクはいまいちうまくいかず、AP5000台までいけたけれど結局倒せず。ミサイルは16連系とマッセルだかなんだかで、通常ブースタでほぼ避けられるもののブレードがやっぱり厄介ですね。負けは負け。ガチ仕様のタンクそのものを使い慣れないとまずい。
やっぱり対ブレーダーっておとなしく量産軽二使っているのが安定なのでしょうか。
ましみさはとりあえず20000程度残して勝ち、量産も危なかったけれどとりあえず5000だか6000だか残して勝ち。
腕マシ+連動分裂ってブレーダーに比較的有利な方だから、ただの運とアセン勝ち。こちらはミサイルによる被ダメージはほとんど無いものの、ブレードでごっそり飛ぶのがやっぱり怖い。
タンクでランカーのブレーダー倒せるようにならないとやっぱりまだまだ甘いのでしょうねコレ。本来、ブレーダー側がAP勝ちすればあとはブレ振って逃げるだけでこちらとしてはなすすべがないのですが、そういうことをしてこない時点で、公式では同じようにはいかないんだろうなと感じます。
タンクのアセン法も理解していないのがまずい。とりあえずレール積んでライホー積んでフレア積んで…って。
一瞬たりとも油断できない試合ってことでタイマンでブレーダー相手に戦うのは普段のんびりやっている分刺激的で面白いです。ただ、バトで適当にやってるときに部屋崩壊にもって行かれるとちょっと困るわけですが。対戦モノってのは相手がいないと出来ないんだからその相手を追い出すようなマネされるとビキビキ。
自分は面白いけれども(タイマン限定)、公式でCPまじめに稼いでいる人にとってはブレ相手嫌なんだろうな…。まあ分かりきっているけれど単なる事故ゲーですコレ。運試しゲー。おみくじと思えばおk。
水曜も木曜もオンが出来るかもしれないのが超久々。土日には見ない人とも会えるかも知れない。