10月23日(日)
朝から薄曇りでしたが、過ごしやすい一日でした。と、云いましても今日は一日中室内から出ることなく、茶筅の振り通しでした。
一日中立ちっぱなしでしたので、腰が痛くなってしまいました。
余りの忙しさに、一枚の写真すら撮ることが出来ませんでしたので、今日は写真がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/6d4da9dc15b7c34bd0ae3aac249e87c4.jpg)
ツキヌキホトトギス
昨日から咲き始めたホトトギスです。
あまり背丈も伸びませんので、隠れるように咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/94246b8a8ae82c9185b4c6d1abf34506.jpg)
ヨシノソウ
この花も珍しかったので買って育てておりますが、花が余り小さく地味ですので、花入れに入れても分からないような花です。
それでも、今の花の無い時季に咲きますので助かっております。
さて、今日のお茶会ですが、お天気が良かったためなのか、大勢のお客様で賑わい,どこのお席も行列ができておりました。
私共の席も、400名近いお客様でした。
いささか疲れました。
朝から薄曇りでしたが、過ごしやすい一日でした。と、云いましても今日は一日中室内から出ることなく、茶筅の振り通しでした。
一日中立ちっぱなしでしたので、腰が痛くなってしまいました。
余りの忙しさに、一枚の写真すら撮ることが出来ませんでしたので、今日は写真がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/6d4da9dc15b7c34bd0ae3aac249e87c4.jpg)
ツキヌキホトトギス
昨日から咲き始めたホトトギスです。
あまり背丈も伸びませんので、隠れるように咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/94246b8a8ae82c9185b4c6d1abf34506.jpg)
ヨシノソウ
この花も珍しかったので買って育てておりますが、花が余り小さく地味ですので、花入れに入れても分からないような花です。
それでも、今の花の無い時季に咲きますので助かっております。
さて、今日のお茶会ですが、お天気が良かったためなのか、大勢のお客様で賑わい,どこのお席も行列ができておりました。
私共の席も、400名近いお客様でした。
いささか疲れました。