tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

木槿の花がやっと咲き始めて・・・

2022-07-31 17:12:16 | 自宅の庭

7月31日(日)

今日も体温を超えました。

何という暑さでしょう・・・

木槿

重なり合って植え込んであります木槿がやっと咲き出しました。

他の木との成長負けてしまったのか、木と木の間から割り込むように咲いておりました。

何だか可哀想な気もしますが仕方がありません。

韓国の国花だそうですが、日本のあちこちに植えられて日本の花のように思っておりました。

種類もたくさんあって、この時期の茶花にはなくてはならない花のひとつです。

一日花ですので、大寄せの長い時間を要する時には、変わりとなる花を用意しておいた方が良いよいように思います。

「降らずとも雨の用意を・・」利休七則の通りだと思います。

入道雲

立派な入道雲が出ております。

これが進んで来ると今夜も夕立が来るかも知れません。

昨日も、大雨で鉄道が一時期止まっておりました。

雨が程々降って、ほどほどに上がれば、気温も程々になって過ごしやすいのですが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲショウマが咲き始めて・・・

2022-07-30 16:47:27 | 庭の花

7月30日(土)

何と暑い日なのでしょう。体温に近いほどの気温です。

この暑さの中、マイナンバーカードを作って来ました。

二人とも高齢になり、いずれ運転免許証は返納しなくてはなりませんから、ご褒美の貰える内に作っておこうという事になりました。

レンゲショウマ

楽しみに待っていた蓮華升麻が咲きました。

けっこう山深く入らないと見られない花ですのでかなり貴重だといえます。

30年くらい前に、先生の知り合いの方の山に入り、採取してきた花です。

レンゲショウマは、太平洋側の山に分布しており、キンポウゲ科レンゲショウマ属の多年草で、一属一種の日本固有の花だそうです。

一回株分けをして、今は二鉢になっており、大事に育てております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコが思わぬところで・・・

2022-07-29 16:57:44 | 庭の花

7月29日(金)

今日も白い入道雲と黒い入道雲が出始めております。もしかしたら、昨日のようなもの凄い夕立になるかも知れません。

ヤブミョウガ

私共の屋敷の至る所にヤブミョウガが咲き始めております。

とにかく殖えます。

お隣さんにも飛んで行きあちらこちらに花を咲かせております。

有ると便利だからと頂きましたが、「すごく殖えるから!」といって手渡されました。茶友の言葉に嘘は無かった・・・。

入道雲

今日も怪しい入道雲が、白と黒でモクモク出ております。

最近は、一雨どころではない降り方ですので、程々にして貰いたいものです。

今日は、ゴミの収集日でしたので、冷凍庫の中を整理しました。

先日コストコで買って来た食品が入り切らなくなってしまったからです。

出てきました!10年前のお菓子やお惣菜がゾロゾロと・・・

コストコが思いがけずに良い結果をもたらしてくれました。

買ってきた物は充分に入り、まだまだ余裕があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲が白から黒くなって・・・

2022-07-28 17:35:10 | 庭の花

7月28日(木)

昨晩のすごい雷と共に降った雨は、朝の庭をまだ濡らしておりました。

今日も入道雲がモクモクと出てきておりましたが、今、外はカミナリと共にすごい雨が降っております。

これで少しは涼しくなるでしょう。

入道雲

遠くに見えていた入道雲もこんな色に変わって、直ぐに雨になりって来ました。

余り降らずに去ってくれればよいのですが・・・

キンミズヒキ

キンミズヒキ程雑草とと呼ばれる花は珍しいと思います。

里山を歩けばどこでも出会える花ですが、一度花入に入れられて床の間に飾られれば、きれいな茶花としてしっかりと存在感を示してくれます。

バラ科キンミズヒキ属の多年草で、北海道から九州まで分布され、野山の道端などに自生して、その種は動物や通った人の衣服などに付着いて、あちこちに運んでもらって殖えて行くそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコデビューしましが・・・

2022-07-27 17:16:49 | 日常雑感

7月27日(水)

朝一雨ありましたが、かえって暑くなったようです。

こんな日でしたが、友人に連れられてコストコに行って来ました。

コストコ

話しには聞いておりましたが、凄いですね・・・

売っている物が大きい多いいで、とても老夫婦には買うものはありません。

と思っておりましたが、14.000円も買っておりました。

見ながら歩いていると、つい手が出てしまいます。

でも、楽しかった・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト一週間前ですが・・・

2022-07-26 17:13:02 | K大學の稽古

7月26日(火)

朝からジワットするような暑さでしたが、今日は大学へ行って来ました。

例年ですと、テスト週間という事でお稽古は休みでしたが、皆さん「お稽古やりたい」という事でしたのでいってきました。

花は、キンミズヒキ、タイマツソウ、タカノハススキの三種です。

学生が生けましたが、一年生が任されものだからグチャグチャでしたが、遠くから助け船を出して、色々伝えるとちゃんと生けられました。

時間に行ってみると、いつものようにたくさん集まっておりましたので、思わず、「みんな試験大丈夫なの??」と聞いてしまいました。

お稽古を休んだからと言って、試験が出来るわけではないでしょうが、もう一方の大学は、テスト一週間前というクラブ活動禁止になります。

来週はテストです頑張って・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿開催を前提に勉強会の資料を・・・

2022-07-25 17:20:16 | 日常雑感

7月25日(月)

今日も真夏日となりました。

午前10時、予約してあった病院でワクチン接種4回目を受けて来ました。

何となく一安心と云ったとろです。

試験問題

この本は、茶道文化検定の問題集です。

この中からピックアップして問題集を作るために作業を始めました。

合宿をできる事を前提に考えて、そろそろ始めないと間に合わないような気がしております。

合宿では、夜ただワイワイと遊んで居ては勿体ないので、この時間を利用して勉強会をしております。

地元テレビのアナウンサーの方、俳句の方、書道の方などをお招きして講和をお願いしたりしておりましたが、最近になって、学生達が余りにも茶道の歴史を知らないらしいので、前回から勉強会にしております。

私も勉強になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ぁ~にも無くとも一服を・・・

2022-07-24 16:56:56 | 今日の一服

7月24日(日)

相変らずの暑さです。

午前中に1週間分の買い物を済ませて、ゆっくりと涼しい部屋に閉じこもっておりました。

さて、3時です。

お菓子

先週お稽古を休んだNさんが、岩手県に行って来たのでと、お土産を持ってきてくれました。

ご一緒した皆さんにもお分けして、私共は今日頂きました。

ほんのりと甘さのお菓子でした。

緒お菓子

岩手県の「かもめの玉子」という銘でした。

岩手県のかもめ・・・ウミネコとは違うのでしょうか?

カミナリ様の茶碗

この暑さですから、天然のシャワーが欲しいところですので、程々のシャワーの期待を込めて、カミナリ様の茶碗で一服いただきました。

このところ連日コロナの感染者の多さがニュースになっております。

聞くたびに、何とか合宿ができますようにと・・・祈るばかりです。

毎年何も出来なかった四年生が可哀想すぎます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の虎落笛を聞きながら・・・

2022-07-23 17:00:42 | 自宅稽古

7月23日(土)土用の丑の日

夏の日差しはたっぷりでしたが、もの凄い北風が吹き抜けておりました。

真夏の虎落笛なんて今まで聞いたことがありません。

今日は自宅でのお稽古でしたが、この「土用の丑の日」にはどうしてもやらなくてはならない、わが家の年中行事があります。

紫陽花

紫陽花を玄関の南東の隅に下げる事です。

こうし置くと、この一年お金に困らないという事ですので、我が家では結婚以来欠かしたした事のない年中行事になっております。

さて、お稽古です。

床の間

今日の床の間は、やっとこの軸を掛けられるようになりました。

「瀧 直下三千尺」真夏の時期にだけ掛けられる軸です。

花は、タイマツソウ、キンミズヒキ、八丈糸ススキの三種です。

松明草は、返り咲きの花ですので、少し寂しい感じがしましたので二本入れて見ました。

お菓子

お菓子屋さんの届けてくれたのは「ホウズキ」でした。

練り切りのお菓子ですの出何とも言えない美味しさでした。

一服

お稽古が終わった後にいただきました。

今日のお稽古で、私共の稽古場は夏休みに入りますので、九月まで自宅の稽古はお休みになります。

今日も茶箱でしたが、私共はカミナリさまの茶碗で一服を頂きました。

一ヵ月ほどの夏休みですが、すでに合宿を始めいろんな予定が入っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶箱のお稽古が続いて・・・

2022-07-22 16:32:16 | 自宅稽古

7月22日(金)

朝から夏の日差しがいっぱいです。

今日は高等学校は夏休み入りましたので、自宅でのお稽古でした。

瓶掛け

今月に入ってから茶箱のお稽古が続いております。

前にも書いた通り、茶箱は好き嫌いがありますので、あまり好きでない方は大変です。

一服

お稽古が終ってから、一服いただきました。

暑い夏の間は、火をあまり使わない茶箱をやる教室が多いいようですが、我が家でも、7月いっぱいやって行こうかと思っております。

大学生は、連日合宿の相談やら連絡やらLINEなどで連絡をくれますが、相談している事で開催中止の知らせを払拭するかのような気がしております。

何とか合宿をさせてあげたいと思っておりますが、今の増え方を見ると雲行きは怪しくなるばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする