12月2日(火)
師走らしい寒い一日でした。
昨日からの雨がやみましたが、今度はもの凄い風が吹き付けております。
今日は大学のお稽古でした。
4年生の拝見
4年生は卒論に追われているようですが、ひとりだけ悠々とお稽古に毎週来ております。
早々と就職を決めておりましたので、その点は大丈夫のようですが、卒論は出来上がっているのでしょうか?
全て済んでいるのだと思いますが・・・。
お菓子
見るからに美味しそうな「葛餅」です。
程よい甘さで、適当な硬さもあって、楊枝で切って口に運ぶのにも落ちずに口におさまります。
さすがはプロの技だと感心しておりましたが、何個でも行けそうです。
一服
喋り続けて2時間、喉もカラカラになったところに、お菓子が運ばれて来ました。
すでにお稽古が始まっておりましたので、暫くそのままにしておりましたが、ころ合いを見てお菓子を頂くと、食べ切る頃にサッとお抹茶が運ばれて来ました。
何時もの事ながら、誰かがじっと私の行動を見ているのでしょう。
若い人達の、気遣いの細やかさに驚かされます。
こうした事が、社会人になってきっと役に立つだろうと、密かに思っております。
学校や家庭では教えてくれなかった事を、お茶を通して学んで行ってくれることが一番大切な事だと思っております。
4年間真剣に取り組んで行けば身に付かないはずはありません。
そんな事を思いながら稽古をして参りました。
師走らしい寒い一日でした。
昨日からの雨がやみましたが、今度はもの凄い風が吹き付けております。
今日は大学のお稽古でした。
4年生の拝見
4年生は卒論に追われているようですが、ひとりだけ悠々とお稽古に毎週来ております。
早々と就職を決めておりましたので、その点は大丈夫のようですが、卒論は出来上がっているのでしょうか?
全て済んでいるのだと思いますが・・・。
お菓子
見るからに美味しそうな「葛餅」です。
程よい甘さで、適当な硬さもあって、楊枝で切って口に運ぶのにも落ちずに口におさまります。
さすがはプロの技だと感心しておりましたが、何個でも行けそうです。
一服
喋り続けて2時間、喉もカラカラになったところに、お菓子が運ばれて来ました。
すでにお稽古が始まっておりましたので、暫くそのままにしておりましたが、ころ合いを見てお菓子を頂くと、食べ切る頃にサッとお抹茶が運ばれて来ました。
何時もの事ながら、誰かがじっと私の行動を見ているのでしょう。
若い人達の、気遣いの細やかさに驚かされます。
こうした事が、社会人になってきっと役に立つだろうと、密かに思っております。
学校や家庭では教えてくれなかった事を、お茶を通して学んで行ってくれることが一番大切な事だと思っております。
4年間真剣に取り組んで行けば身に付かないはずはありません。
そんな事を思いながら稽古をして参りました。