伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

伊賀焼きdeオカリナ

2008-08-30 17:00:55 | みなさんにおしらせと独り言
県民センターよりご案内をいただいておりました。
ばたばたしていて連絡が遅くなりましたが、興味のある方はいかがでしょう?

最近秋を思わせる涼しい日々が続いております。まだ「秋の夜長」とはいきませんが、丸柱の山の中で聴く「オカリナ」はきっと心地よい響きでしょう。

~オカリナ奏者:本谷美加子さんと伊賀焼職人のコラボ~


プロフィール


夢はささやかに伊賀上野の城下町で「伊賀焼のオカリナdeミニコンサート」
どこかのcafeでできないものかと・・・ちょっと相談に行こうかな。

さあ、新しい事務所です!

2008-08-30 00:59:33 | 町づくりって楽しいかも!

こんなお札を見っけ!

『石川五右衛門の命日に、12月12日と書いた札を逆さまに貼ると、泥棒が入らないと言う言い伝えがある』んだそうです。石川五右衛門が釜茹での刑に処せられたのが12月12日とか。
『天下の大泥棒が亡くなった日にちなみ、泥棒が入らないようにする為の魔よけです。
昔、屋根から進入する泥棒に、逆さまに命日を見せて、大泥棒の命日くらいは仕事を休め!と、戒めていた』らしい。(逆さまに貼るのは泥棒が天井から逆さまに忍び込むからです。)

参考⇒「石川五右衛門と白波五人男」ここでは命日は12/12とは書いてありません、歴史というのは諸説あるものです、あしからず。

この店舗を使っていた元店主さんが残していってくれたものです。
又貸しで使う「おまじない」が効くのかどうかは定かではありませんが、有難く残しておくことにしました。


新しい事務所の中から・・・入口の高いところの真ん中にある『十二月十二日のお札』。


昨日見ていただいた事務所内ですが・・・


もろもろの機器などを入れるとこんな感じ。
広いと思ったのは幻で、実は所狭しと机やコピー機でいっぱいに・・・
狭いながらもお客様用のテーブルも置きましたので、是非お立ち寄りください。
「大歓迎!!」です。時によって「淹れたてコーヒー」あります。店内からコーヒーの香りがしてたら「喫茶店」と間違われるかな?(誤解のないように、決して会社の経費ではありません。来てくださる方々にはコーヒーがお好きな方が多いのと社員2人もコーヒーが好きなので、コーヒー豆の持ち寄りです。)

「まちづくり」はコーヒーから~~なんちゃって


事務所入口。


入口には「㈱まちづくり伊賀上野」の名札?
上野商工会議所内の案内板の会社名をそのまま持ってきました。
まだ、借り店舗ですので伊賀焼の看板は「宝物」としてお預けです。



そして、「新天地deフリマ:にぎわい取り戻そう」産経新聞記事より