伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

いっぱい記憶に残ってる…

2010-02-14 14:53:05 | 町づくりって楽しいかも!
ところで






これらHPの数々(HP制作用ソフトは使いません、すべて手書き打ち込み)


これから公開されるであろうHP(まだ、未公開)


ポスター


ポストカード


チラシ

これら印刷成果物の数々
キャッチコピーを考える、店固有のマーク作り、字体選び、色彩調整、全体の配置、地図作り、案内文作りなどなど 数え上げればキリがない。
こうやって形になるまでは、パソコンでの細かい作業=これは、可愛いこども=作品を生み出すという、まさに手作り!!だと思う。


タクシー広告


バス広告


You広告①


You広告②
これら、広告代理店との綿密な打合せは数限りなく行われ、この原稿をもとに印刷工程に入るわけです。


プレスリリース用の準備も着々と・・・
一体、何社のメディア関係者から問合せがあったことか!
これら取材をしていただくために、どれだけ下準備に時間をかけてきたことか。





メンバー一人ずつに渡す名刺の準備

店内に必要不可欠な印刷物

ショップカード①


その②

そして、手作りメニューなど








ほかにもいっぱいいっぱいあったよね~~

書き切れないくらいの広告・宣伝活動及びその成果物ができるまでの裏方作業の数々。

幅広く多くの皆さんに知っていただくための情報発信の数々。

数え上げればキリがないほど多くのことを、この半年間にしてくれた担当者たち。

これらの作業をたった二人で担ってきた。このペアの二人三脚による広報・執筆活動等には頭が下がる。
(そばで見ていて、徹夜ばっかりして大丈夫かいな・・・とか(笑)、明日の朝までにメニューの総入替ってか!そんなアホなって、なんぼ怒ったことか(苦笑))


思い起こせば、ほんま、ようガンバリマシタね  


密かに、私的に、「感謝状」を贈呈したい

ズット 二人ノガンバル姿ヲ 見テイタ

ダカラ コレカラモ イロンナ道デ 頑張ッテホシイナ








しあわせの

2010-02-14 14:02:52 | みなさんにおしらせと独り言
おすそ分け・・・cafe wakayaの若い二人に万歳!!

たまたま天神さんのそばを通りましたら、あらまこんなところにエリちゃんが、しかもおすまししてるじゃないの。
これは一足早くビッグニュース掲載!


カメラマンさんの指示に、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、「主役の二人」は超緊張!!してるよ。


ちょっとちょっと、かたいよ!表情が・・・「こっちこっち、こっちを向いて」


そうそう、緊張から解き放たれた!かな、二人揃って にっこり笑顔。



まだまだこれからが長いよ~~披露宴は○○清、らしい・・・
(我が家の娘は、およばれ専門隊(爆笑))