(目的外見学みたいな感があるのですが)
非常に身近なところで、鋭意建設作業中!ビルのビフォー&アフターになるかもしれません(笑)。
たまたま、「びわ湖毎日マラソン」の開催日ということで、沿道警備の様子を歩道橋の上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/e5/2729313160a82a4c4a9c4390e6c9bed8_s.jpg)
選手たち、あっ!という間に走り去る、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/4a/6ed7e370063fd1d5dbd5a3ddb2611740_s.jpg)
すぐには理解できない複雑な「浜大津駅」
ローカルな路面電車が走ってると思えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/55/f7d66b8daf247075dc6cde3a5e268740_s.jpg)
長~~い編成の(京阪)電車が急カーブを走っていく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ad/36eff149a135fb1015c9e488068863c7_s.jpg)
なかなか面白い電車群を見ることができました。
駅前ビルの5階駐車場から眺めてました。
大津駅前再開発ビル「明日都(あすと)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/95/8b0ca43898dbc9100095f079b85de37a_s.jpg)
外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/1b/84dcf9ecca4bbadc5a62a5f2060ac588_s.jpg)
「市民活動センター」や「男女共同参画センター」で静かに過ごす人々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/2c/316fffd5c47d3590d406b64b518f600f_s.jpg)
「貸館業務その案内」
サークル活動や諸会議などに使われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/12/950c53a034319053eeb10f4e01a1a183_s.jpg)
ビルを訪れた人のための飲食サービス。
きっとお手頃価格で提供されていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/60/a1754b1311db7e17543c08c004a9453e_s.jpg)
どこの駅前再開発ビルも似たり寄ったり、かな。
4Fから屋上まで、公共駐車場もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/96/55cc574b4f6b72e1d5dd70edd468ba44_s.jpg)
そうそう、1階には大型電気店・・・がありました。
日曜日の11時頃だったので、客足は、、、これから、、、と思います。
ちなみに「Wikipedia」によると
【低層階】
4階~7階・屋上 : 明日都浜大津公共立体駐車場
3階 : 育児施設、ハートアップ、クリニック(京阪浜大津駅連絡デッキ)
2階 : 大津市ガスショールームキット・ココ、ベネッセ、明日都トレーニングセンター(屋外広場)
1階 : コジマ大津店、会議室(一部自習可)、交番、バス・タクシーロータリー、散髪店、寿司屋、浜大津郵便局、喫茶店、焼き鳥屋など
【高層階】
7階~17階 : マンション
6階 : 駐車場
4階、5階 : 大津市公共施設、会議室、事務所
1~3階は低層棟と連結され、設備も同じ。
「明日都浜大津」でした。
そういえば、上野市駅前再開発ビルの「名前」募集してます。
非常に身近なところで、鋭意建設作業中!ビルのビフォー&アフターになるかもしれません(笑)。
たまたま、「びわ湖毎日マラソン」の開催日ということで、沿道警備の様子を歩道橋の上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/e5/2729313160a82a4c4a9c4390e6c9bed8_s.jpg)
選手たち、あっ!という間に走り去る、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/4a/6ed7e370063fd1d5dbd5a3ddb2611740_s.jpg)
すぐには理解できない複雑な「浜大津駅」
ローカルな路面電車が走ってると思えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/55/f7d66b8daf247075dc6cde3a5e268740_s.jpg)
長~~い編成の(京阪)電車が急カーブを走っていく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ad/36eff149a135fb1015c9e488068863c7_s.jpg)
なかなか面白い電車群を見ることができました。
駅前ビルの5階駐車場から眺めてました。
大津駅前再開発ビル「明日都(あすと)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/95/8b0ca43898dbc9100095f079b85de37a_s.jpg)
外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/1b/84dcf9ecca4bbadc5a62a5f2060ac588_s.jpg)
「市民活動センター」や「男女共同参画センター」で静かに過ごす人々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/2c/316fffd5c47d3590d406b64b518f600f_s.jpg)
「貸館業務その案内」
サークル活動や諸会議などに使われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/12/950c53a034319053eeb10f4e01a1a183_s.jpg)
ビルを訪れた人のための飲食サービス。
きっとお手頃価格で提供されていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/60/a1754b1311db7e17543c08c004a9453e_s.jpg)
どこの駅前再開発ビルも似たり寄ったり、かな。
4Fから屋上まで、公共駐車場もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/96/55cc574b4f6b72e1d5dd70edd468ba44_s.jpg)
そうそう、1階には大型電気店・・・がありました。
日曜日の11時頃だったので、客足は、、、これから、、、と思います。
ちなみに「Wikipedia」によると
【低層階】
4階~7階・屋上 : 明日都浜大津公共立体駐車場
3階 : 育児施設、ハートアップ、クリニック(京阪浜大津駅連絡デッキ)
2階 : 大津市ガスショールームキット・ココ、ベネッセ、明日都トレーニングセンター(屋外広場)
1階 : コジマ大津店、会議室(一部自習可)、交番、バス・タクシーロータリー、散髪店、寿司屋、浜大津郵便局、喫茶店、焼き鳥屋など
【高層階】
7階~17階 : マンション
6階 : 駐車場
4階、5階 : 大津市公共施設、会議室、事務所
1~3階は低層棟と連結され、設備も同じ。
「明日都浜大津」でした。
そういえば、上野市駅前再開発ビルの「名前」募集してます。