本町通りに入ります、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/bb/8daa155549964cd208f19aab9e0fcfa5_s.jpg)
4/2の月曜日に整骨院帰りにぶらぶら撮ってました。
さすがに春休み! 親子忍者に出会いました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/26/76116b5218f79aa33386e745eecfe39f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/c5/00ad1a2b6b2d35b9e6f938b7e6b7d988_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/07/3c7e3f4afe40e9ac88d3a2a94df9781c_s.jpg)
赤影同士、お話でもしてるのかな(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/d6/f4e3022d9d9e829af5bf072987f7166e_s.jpg)
この写真の中には、2匹じゃなかった2人いますよ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8b/16354f7f20eb803b512445c89436302b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/b8/3a9d1d1fd978457dc6d1e00a731cba32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/4b/f8146c719a85408fee2781fc87bc71a1_s.jpg)
本町通り、ここで引き返して中之立町に参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/f1/f3f8c383ef6dc7ff28206d83f2bf4852_s.jpg)
城下町らしい町屋をバックに、愛宕神社方面を眺めているのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/a0/a90aa7b22c65eb67136b9acc53d8aa86_s.jpg)
以上、こんな感じにあちこち(堂々と??)隠れている忍者たち、、、
どんどん捜してください。フェスタが終われば抽選会が行われ、宿泊券や商品券など豪華賞品が当たります。もちろん【参加無料・先着1000名に粗品進呈】
隠れ忍者を書き込む用紙がありますので
(↓これは画像です、ほんまもんの用紙は各商店さんや変身処などにあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/45/41424e6b2777fa268a3075d329a31aa8_s.jpg)
どんどん捜しちゃってください!!
正式名称は【まちなか忍びの者を捜せ!! 其の十】です。
まだまだ、ほんの一部です、、、5/6までにじっくり挑戦してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
おまけ、ここのお茶屋さんの奮闘ぶりには
もんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/82/cd7f1ca72ffc819e0e142e98103adfc7_s.jpg)
そして、やっぱりここには、多種多様な忍者がおります。(by むらい萬香園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/bb/8daa155549964cd208f19aab9e0fcfa5_s.jpg)
4/2の月曜日に整骨院帰りにぶらぶら撮ってました。
さすがに春休み! 親子忍者に出会いました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/26/76116b5218f79aa33386e745eecfe39f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/c5/00ad1a2b6b2d35b9e6f938b7e6b7d988_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/07/3c7e3f4afe40e9ac88d3a2a94df9781c_s.jpg)
赤影同士、お話でもしてるのかな(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/d6/f4e3022d9d9e829af5bf072987f7166e_s.jpg)
この写真の中には、2匹じゃなかった2人いますよ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8b/16354f7f20eb803b512445c89436302b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/b8/3a9d1d1fd978457dc6d1e00a731cba32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/4b/f8146c719a85408fee2781fc87bc71a1_s.jpg)
本町通り、ここで引き返して中之立町に参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/f1/f3f8c383ef6dc7ff28206d83f2bf4852_s.jpg)
城下町らしい町屋をバックに、愛宕神社方面を眺めているのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/a0/a90aa7b22c65eb67136b9acc53d8aa86_s.jpg)
以上、こんな感じにあちこち(堂々と??)隠れている忍者たち、、、
どんどん捜してください。フェスタが終われば抽選会が行われ、宿泊券や商品券など豪華賞品が当たります。もちろん【参加無料・先着1000名に粗品進呈】
隠れ忍者を書き込む用紙がありますので
(↓これは画像です、ほんまもんの用紙は各商店さんや変身処などにあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/45/41424e6b2777fa268a3075d329a31aa8_s.jpg)
どんどん捜しちゃってください!!
正式名称は【まちなか忍びの者を捜せ!! 其の十】です。
まだまだ、ほんの一部です、、、5/6までにじっくり挑戦してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
おまけ、ここのお茶屋さんの奮闘ぶりには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/82/cd7f1ca72ffc819e0e142e98103adfc7_s.jpg)
そして、やっぱりここには、多種多様な忍者がおります。(by むらい萬香園)