![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/43/a971089a3db2488f8ee143ede013d719_s.jpg)
「まちかど道場巡り」の修行シート(700円/1人・1枚)を購入いただいて、もれなく付いてくる『500円分の商品券』・・・というのは(スタッフの認識としては)【土符】といいます。
『伊賀焼』(伝統的工芸品)でできている特注品です。これを【地域通貨】としてNINJAフェスタ期間中に『500円玉』として地域のお店で使っていただこう!という企画で、10年間ずっと続いています。
フェスタボランティアスタッフの(一部ではありますが…)願いは【通年使用可能】になればいいなぁ、、、というのが【夢】です。
なかなか通年使用というのはハードルが高いのですが、伊賀上野城下町ならではの【地域通貨】があっても面白いな、と夢見て10年経っています(笑)。