やっときました記念すべきさぼり100日目
ってぃうかどんだけサボってんねん俺・・・年の1/3近くサボっていることに
ま、年末にかけて会社の人事仕事もどうなるやら・・いつもだと異動の年で
来年もこんなに自由に動けるかは怪しいものです。
さて、今回は夕方より某大学医局会に同席・・・これが長い。毎月のことだが終電確定なので
今回は会社に内緒で車で通勤。しかも朝から旧客返却があることは聞いていたので
ついでに一人チキチキマシーン猛レースを開催
まずは一発目立場川で・・・夏は昼くらいまで行けたんですけどねぇ~秋以降は駄目ですね。
まぁ田舎をトコトコ行く普通客車という感じは出ており妥協
シルエットで分かる車両はこういう場所でもはえますね
2発目 定番 勝沼ぶどう郷駅
もう少し望遠にした方が編成綺麗に入ってよかったかもと後悔。でも串パンのリスクあがるんですよね~
おまけで この時間だけ架線の影も入らず綺麗なんですよねぇ~ここ
3発目 個人的に好きな四方津鉄橋
以外に時間ギリギリな上 大切にしている客から電話が来て、電話片手に2分前到着、セッティング・・・
左下に葉っぱが入ったのは残念ですが概ねOKかな。
個人的には久々の納得の一枚
で、最後4発目 ここは時間は余裕でしたね ただ同業者が多いのなんの平日で10人以上いましたね。
結果はう~~ん 勝沼と代わり映えしねぇ~駄目だこりゃ
ということで、初めて37をおなかいっぱい堪能。38の牽引を期待された方が多いと話には聞きましたが、いやいやどうして結構茶釜も
悪くないとおもいました。
この日は姨捨、聖高原、善鳥知峠、信濃川島と追っかけを繰り返しましたが、それ以降は追いつけないと判断したので、私の知らない区間を補ってくれています。
立場川の鉄橋の逆光側アングルといい、四方津の鉄橋といい、勝沼駅の進入といい、良い絵を見せていただきました!
コメントありがとうございます。
32Countさんに褒められるとさすがに照れちゃいます^^;
列車のスジがゆっくりなのと、毎度のかっ飛ばし運転だと割りと余裕と判断して追っかけしました。
生憎の天気だったのが何でしたが、四方津で綺麗に撮れたのだけはラッキーだったとおもいます。
やはり腕としては流し撮りと俯瞰をうまくまとめる技術が欲しいものです