曇一時晴。27℃くらいの予報。入梅しているためなのか、台風3号の影響なのか全体に曇りがちの天候。気温もそれほど高くは
ないが、湿った感じがある。先週は入梅し、台風2号のが接近して東海地区では、岡崎、豊橋豊川方面で豪雨で大きな被害となった。
東海豪雨ほどではなかったが、あと数時間雨が降り続けばこちらの地区も被害が出る可能性があった。北区のT田さん、O椋さんの
畑は、庄内川が増水して完全に水没した。今週も台風3号が接近しているが、若干、南に離れているようなのであまり降らないで
欲しいところだ。
梅干しづくり。先週青梅2kg+1kg、カリカリ小梅1kg漬込む。梅酢も上がってきたので、本日市販のもみ紫蘇500g入れる。
4日(日)、晴。28℃まで上昇。早朝テニスは5名参加。朝食後畑で作業。カミさん御園座で観劇のため外出。フクの散歩。
5日(月)、晴時々曇。29℃。アルバイト先から今週一杯作業に来てほしいとのこと。水曜日を休んで作業に出ることにした。
アルバイトは16時頃あがる。
6日(火)、曇一時雨。24℃くらいの気候。アルバイトは14時20分頃にあがる。
7日(水)、晴。気温上昇で30℃。朝は涼しい。朝食後森林公園付近の池の周りをランニング5km。畑で作業。昼食後、フクの散歩。
大樹にてゴルフ練習。
8日(木)、曇後雨。26℃くらいの気候。早朝は晴。アルバイト。15時過ぎにあがる。そのまま畑に向かいキュウリ5本収穫。
16時頃から雨が降り出す。関東甲信地区が入梅宣言。アルバイトは連日のため疲労強く9日分は来週に移動させて作業の予定。
9日(金)、曇時々晴。28℃くらいの気候。朝食後、畑で作業。3号のジャガイモを収穫。雨の降った後で条件が悪かったが、
台風の影響でこのあとも雨が心配なので無理やり収穫。芽の出るのが遅く不ぞろいだった割には出来は良かった。
もっと高畝にするべきだった。昼食後、大樹にてゴルフ練習。M田さんに会い久しぶりにお茶する。元ヤマハにいて事務所ビルが
ほとんど隣り合わせだった。管楽器やってたんだ。
土曜の早朝テニスは、メンバー欠席多く成立せず。朝食後、テニスコートの抽選予約を申込もうとしたら、ID有効期限が切れてた。
体育館へ更新手続きと運動を兼ねてランニング約5km。10時過ぎに畑に向かう。
畑1号
ズッキーニが大きくならない、苗は葉っぱも大きく育ってきているのに、受粉するとでかくなるというが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/842185af3d30f18129e4ac69c809ad80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/c1ef7b0a793a8a9d115ea7f47e5bfe44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/b19057e9803301d26c8db0d19dd06a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/26c50e5bf72dff398b42f70d2b23a28c.jpg)
ショウガの植付。時期遅れと市販のショウガ、芽が出るか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/aaa08580fb116165faf53dfddfc35ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/d2a17c75936d37d1f955e2a73a3046ed.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ac/aa25f3b75a7b0444d2d5cda826e28b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/bd844753d849375e3efd3cf011a8e109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/b62c771b56e867bbfbc746bc13fcae13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/9eeecdc3de4443b1ec171b93f3f65497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/f590986d84d9a423f18238e90c065ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/b7a59e23b3374276154edbe8e05ea7c5.jpg)
畑3号
アスパラ。芽が出そろってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bf/4dc6382f9b72c70c5f69c7042989e565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/136a95a2bdefaf12a8bc33e30279135d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/3fd86626f5522b1ff978183f3630df5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/e17fbf8bcdf4358361f814ebcfa78136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/13e4cb03fd8ee401cd895c8da954e510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/ead87e1da8aaad1b9b8b33f1e57d3ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/49c6bdbf17bf49b4347887d8eb46e043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/551f790a36e2604cc87043653c99a0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/5af282d6256659d8ae69752a0380b85d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9e/09302d10fa2714679fbd81aa08f40947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/87a2898fa20abd188e9f663bc8c1d77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/1b5f1b0bc1aef120673c5eaa96ebeaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/c158363982d901bbe01f9acb137b3e8c.jpg)
ないが、湿った感じがある。先週は入梅し、台風2号のが接近して東海地区では、岡崎、豊橋豊川方面で豪雨で大きな被害となった。
東海豪雨ほどではなかったが、あと数時間雨が降り続けばこちらの地区も被害が出る可能性があった。北区のT田さん、O椋さんの
畑は、庄内川が増水して完全に水没した。今週も台風3号が接近しているが、若干、南に離れているようなのであまり降らないで
欲しいところだ。
梅干しづくり。先週青梅2kg+1kg、カリカリ小梅1kg漬込む。梅酢も上がってきたので、本日市販のもみ紫蘇500g入れる。
4日(日)、晴。28℃まで上昇。早朝テニスは5名参加。朝食後畑で作業。カミさん御園座で観劇のため外出。フクの散歩。
5日(月)、晴時々曇。29℃。アルバイト先から今週一杯作業に来てほしいとのこと。水曜日を休んで作業に出ることにした。
アルバイトは16時頃あがる。
6日(火)、曇一時雨。24℃くらいの気候。アルバイトは14時20分頃にあがる。
7日(水)、晴。気温上昇で30℃。朝は涼しい。朝食後森林公園付近の池の周りをランニング5km。畑で作業。昼食後、フクの散歩。
大樹にてゴルフ練習。
8日(木)、曇後雨。26℃くらいの気候。早朝は晴。アルバイト。15時過ぎにあがる。そのまま畑に向かいキュウリ5本収穫。
16時頃から雨が降り出す。関東甲信地区が入梅宣言。アルバイトは連日のため疲労強く9日分は来週に移動させて作業の予定。
9日(金)、曇時々晴。28℃くらいの気候。朝食後、畑で作業。3号のジャガイモを収穫。雨の降った後で条件が悪かったが、
台風の影響でこのあとも雨が心配なので無理やり収穫。芽の出るのが遅く不ぞろいだった割には出来は良かった。
もっと高畝にするべきだった。昼食後、大樹にてゴルフ練習。M田さんに会い久しぶりにお茶する。元ヤマハにいて事務所ビルが
ほとんど隣り合わせだった。管楽器やってたんだ。
土曜の早朝テニスは、メンバー欠席多く成立せず。朝食後、テニスコートの抽選予約を申込もうとしたら、ID有効期限が切れてた。
体育館へ更新手続きと運動を兼ねてランニング約5km。10時過ぎに畑に向かう。
畑1号
ズッキーニが大きくならない、苗は葉っぱも大きく育ってきているのに、受粉するとでかくなるというが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/842185af3d30f18129e4ac69c809ad80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/c1ef7b0a793a8a9d115ea7f47e5bfe44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/b19057e9803301d26c8db0d19dd06a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/26c50e5bf72dff398b42f70d2b23a28c.jpg)
ショウガの植付。時期遅れと市販のショウガ、芽が出るか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/aaa08580fb116165faf53dfddfc35ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/d2a17c75936d37d1f955e2a73a3046ed.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ac/aa25f3b75a7b0444d2d5cda826e28b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/bd844753d849375e3efd3cf011a8e109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/b62c771b56e867bbfbc746bc13fcae13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/9eeecdc3de4443b1ec171b93f3f65497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/f590986d84d9a423f18238e90c065ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/b7a59e23b3374276154edbe8e05ea7c5.jpg)
畑3号
アスパラ。芽が出そろってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bf/4dc6382f9b72c70c5f69c7042989e565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/136a95a2bdefaf12a8bc33e30279135d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/3fd86626f5522b1ff978183f3630df5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/e17fbf8bcdf4358361f814ebcfa78136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/13e4cb03fd8ee401cd895c8da954e510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/ead87e1da8aaad1b9b8b33f1e57d3ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/49c6bdbf17bf49b4347887d8eb46e043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/551f790a36e2604cc87043653c99a0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/5af282d6256659d8ae69752a0380b85d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9e/09302d10fa2714679fbd81aa08f40947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/87a2898fa20abd188e9f663bc8c1d77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/1b5f1b0bc1aef120673c5eaa96ebeaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/c158363982d901bbe01f9acb137b3e8c.jpg)