![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/47fc4ee6cf5f0b6ddd994032649ec022.jpg)
曇一時雨。12℃くらいの予報。早朝テニスに出かけるときから北西の風強く吹く。今季一番の寒気が入っている。
北陸方面から流れてくる雪雲で小雨が降ってくる。今日は一日気温はあまり上がらない。今週は好天が続いた、週の
前半は気温が高く火曜日は18℃を超えた。徐々に気温は下がってきているが、今日くらいで平年並みか。来週は、
引き続き寒気が居座るようで、10℃を割る日もあるようだ。
バーデン曾木の壺湯に入って、読み残していた「スウェーディッシュ・ブーツ」(ヘニング・マンケル、東京創元社)読了。
帯に「北欧ミステリの帝王最後の作品」とある。スウェーデンの小島に住む元医師の自宅が火事に、その後も続く放火。
不肖の長女の出産、女性ジャーナリストへ恋心。ミステリーというより、70歳になる元医師をかりて人生観とか
心境を綴ったものなのか。文章力はさすが。お世話になった大御所だけど北欧特有の暗さから☆は2つ。
2日(月)、晴。16.8/5.7℃。朝食後、切れたガットを張替えついでにカミさんと外出。アルペンでガット張替。
ガットは、「tecnifibre HDMX 17/1.25」1つグレードアップ。どれくらい持つかは楽しみ。隣のカインズでフクの
トイレットペーパー、米等購入。3カ月以上久しぶりに丸亀製麵にて昼食。いつもの釜揚並み、カミさんから、
うどんが細くなって、腰が少なくなったとの感想(ステルス値上げか)。確かに歯応えが弱くなって、我々にはすごく
食べやすい感じ。帰宅して森林公園第二G練習場で40球とパター練習。東コースに隣接していてカート道を少し歩く。
林に囲まれていて気持ちがいい。紅葉がすすんできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/5f3e02d96bb4f6542a579d8d1469c4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b8/776c2a0bbd63ad24b48503be6a2fd99c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/2b7b3dbf72cd9a67903eb9caa07eef2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/5fd848ff1400e4dcc8be5be66ed30fb2.jpg)
畑で作業。帰宅して来年の日記づくり、毎年印刷で失敗を繰り返し、ようやく完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/92c27c0b51d6fd323abbc5c348b0df75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/79ea0512e08667ec88967ad9d4fd46c9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/cd3aede4bdffcea6a61c8c285cd8577d.png?1733547726)
福島の亡くなった義兄、悟さんの奥さんからもリンゴ届く。
3日(火)、快晴。18.3/5.9℃。フクちゃんのウンチの状態はまだ細い状態が続いている。朝早く自分のトイレを
行ったり来たりしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/adddd811147c452908c160cbd4704292.jpg)
朝食後、森林公園の池の付近をランニング5km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/e8d9ef806eeb1cd49fcc54fe5c940b1a.jpg)
10時過ぎカミさんと日帰り温泉「バーデン曾木」に向かう。11時前に到着。温泉前の曾木公園は「紅葉祭り」は
終わっているようだが、暖冬のおかげかまだ見ごろ。紅葉を見て温泉に入る人も多く結構風呂が混んでいた。
バーデン曾木から曾木公園方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/395704c3bcd7422a5c3e860b58a23886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/38461aeb65e0abc70dbed27930c63085.jpg)
入浴終わって公園を散策。初めて曾木公園内を歩いたけれど、紅葉した大きな楓の木がいくつもあり、公園内に清流が
流れていたり、なかなかいい風情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/e702e1cd8cff13918e6d5007f59bbffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/47fc4ee6cf5f0b6ddd994032649ec022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/d760bd5456c314facbc0717591d3acd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/fa7375db31cd8aece2df98f3e4ed47f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/75/45d39bc2681e4107bba6616d46d10e1c.jpg)
曾木公園からバーデン曾木を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/3389853c54c91f274a8f3e69b6b0cb41.jpg)
散策終わって、土岐のアウトレットパークでウインドショッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/8273f2fcc607b18988f60d88fb79674b.jpg)
4日(水)、晴。15.4/8.7℃。西北の風強い。朝食後畑で作業。いままでになくニンジンの出来がいい。燻炭づくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/67/ce432a8c0d8b80b5695d1a4fb2517fc9.jpg)
昼食後フクの散歩。久しぶりに大樹にてゴルフ練習。燻炭づくりを忘れていて、畑に寄ると灰になってしまった。
5日(木)、曇時々晴。13.9/7.0℃。今日はアルバイト。八百津組も参加。作業は順調に捗る。14時45分終了。
畑に寄って少し作業。
6日(金)、曇時々晴。14.0/5.9℃。9時過ぎ労災病院。MRIの結果を確認。急ぐ必要はないけど手術の判断悩むところ。
アルペンに寄ってラケット受取。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/0e608e1106ae2bc1bb0ffe5d59e78610.jpg)
畑で作業。昼食後森林公園第二G練習場で40球打つ。ふくちゃんのウンチ、少し良くなってきた感じ。
7日(土)、曇。9.5/6.3℃。早朝テニスの準備で寒気が入ってきていて寒い思ってテニスのスタジアムコートを出したが、
それほどでもなかった。早朝テニスは7名参加。新しいガットの感触は今一つ。朝食後畑で作業。午後はJRA。
小銭入れがヘタって来たので、小銭入れのレザークラフト。気が付かなかったが最高気温10℃を切っていた。
日曜の早朝テニス、9名参加。途切れなくゲームができた。8時半頃から雨が降りはじめ中止。N羅さんから忘年会開催の
要請あり。帰宅して朝食後雨があがってきたので畑で作業に向かうが、10時過ぎに北陸方面からの雪雲で雨が降り出す。
Kestrelの気象計は11時20分風速:北西3.9~8.4m/s、気温6.3℃、湿度80.1℃。
畑1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/20bb158b86b593148b075646d8869cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/ed6b4c93d6dbe7108a6e1ba31afac555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/9720f38af57ab196e52d3b88208f6968.jpg)
奥の畝に芽出ししたグリーンピースの種を再度植える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/c33e79365407c160e84c53b486aec363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/cb780ef5646b9a2f9739cb781763c286.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/2ff18b8f94eda676c9263263d123e919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/6a97d99db7cc0d5156acd0ce71d9eb00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/3d81de32851db80e28a2c0ab599e4530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/90a51540577f76226e89d1df28e647b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/43fd590291dfffdca805c914896cfc30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/5007d313b7790729227c1a1effbb882f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/498dd1893694da03ca150f910092ea66.jpg)
畑3号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/448b0ff685efae7e389af34a1efe9760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/2685edeac540f2184e69721fff33510e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/aa2affd69f80b358d76b1633ef104b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/1e056b275a8782df20fca1c46187c0ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/4775424ec2d3e90fa96e535d5b04f00a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます