今週は、8日早朝に台風18号が知多半島に上陸。その前から大量の雨が降って、当日は風もかなり吹いた。台風一過で今日まで秋晴れが続いている。今日は最低気温は12度だったそうだが、日中は結構気温が高くなっていた。23度くらいか。
早朝テニスのコートが確保できず、I野さんのT中研のコートで10時過ぎまでテニス。中研のメンバーともゲームを楽しむ。
テニスの帰りに畑をみると、台風で為芋の棚が折れていた。午後に折れた支柱を取り外し、太い支柱に取り替える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/f24cbe8efeabf4ef2b98f3e339522a32.jpg)
白菜は、台風の影響は少ないが、芯食い虫とかの食害が大きい。
瀬戸農協で白菜の苗6株(50円/株)を購入し、食害のあったところに再植え付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/b7d19963f7a4f7cbf303254f67f763ff.jpg)
春菊は、蒔きなおしたタネが芽を出してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9d/54a80235a0589d956cf4e9e9a784d206.jpg)
コカブも蒔きなおしたタネが芽を出している。
早朝テニスのコートが確保できず、I野さんのT中研のコートで10時過ぎまでテニス。中研のメンバーともゲームを楽しむ。
テニスの帰りに畑をみると、台風で為芋の棚が折れていた。午後に折れた支柱を取り外し、太い支柱に取り替える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/f24cbe8efeabf4ef2b98f3e339522a32.jpg)
白菜は、台風の影響は少ないが、芯食い虫とかの食害が大きい。
瀬戸農協で白菜の苗6株(50円/株)を購入し、食害のあったところに再植え付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/b7d19963f7a4f7cbf303254f67f763ff.jpg)
春菊は、蒔きなおしたタネが芽を出してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9d/54a80235a0589d956cf4e9e9a784d206.jpg)
コカブも蒔きなおしたタネが芽を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/d6e1f41d742102ec614ac298d564fb3c.jpg)