
朝のルーティン、郵便受けに朝刊を取りに行く。「おっと入ってない」。休刊日が日曜日の訳はない。早速配達店に電話。「すぐ持って行きます。郵便受けに入れて良いですか?」了承。
無事に朝刊をゲット。
昔なら、朝刊と電話代10円を持ってこられていましたね。またはお詫びにスポーツ新聞を合わせて持って来たような。
もうそんなサービスないんですね。
そもそも新聞とっている家が珍しいのでしょうね。
若い人は当たり前として、年金生活者も最近は新聞を取ってないと言う人もちょくちょく聞きます。
古き良き伝統、また消えますね。
ネットのニュースだけでは偏るけどな〜(泣)