定年だ!!世界一周

サラリーマン36年、
いよいよ念願だった世界一周に出発2015年4月1日
2016年1月22日219日間27か国達成

ハルウララ、そしてボケも(笑)

2022-03-14 18:35:00 | その他日常


初夏のようなポカポカ天気でしたね。お昼はデッキでホットケーキを食べて満足。
朝からジョギングもしたし、あとは2時からZoom〜
ところがなんと時間を間違えて覚えていて本当は1時からでした(泣)
ポカポカで遂にボケてしまいました。思い込みとはほんとうに恐ろしい!でもこれを気にしすぎると今度は事前に何度も確認しちゃいます。これでは窮屈。どうすれば良いか〜
とにかく待たせた方々に申し訳ありませんでした(泣)
今日の教訓。
ポカポカ陽気とボケには気をつけよう!


世界一周、アマゾンで誕生日〜

2022-03-13 19:52:00 | その他日常

お誕生日はジャングルで

汽船でアマゾン川下り

船内はハンモックだらけ

お隣の人とキッス出来そう(笑)

アマゾン川のハワイ

しかし部屋にも何百匹ものコオロギ



踏んづけても踏んづけても出てきます!


ポッドキャストの最新エピソードを聴く: 第32話 アマゾンのジャングルでお誕生日を迎える!ベレンまでアマゾン川を下る。そして宿の迎えが来ない(泣)最後は何万匹のコオロギの攻撃に遭う!

ハワイでマスク義務がなくなる(笑)

2022-03-12 18:35:00 | その他日常


遂にハワイのマスク義務が3月25日に解除されます。感染者数の発表も毎週水曜日の週一となります。
したがってワクチン3回目の接種とPCRの証明書さえ有れば、ハワイでも帰国後も隔離はなくなります。
間もなく世界への旅は解禁ですね(笑)
早く沢山飛行機が飛んで安いチケットやツアーが出るといいな〜ウズウズしてきました。あと少し!


今日は網戸の職人(笑)

2022-03-10 12:35:00 | その他日常



古い網戸を止めているゴムを外します。そうすると網が取れます。


このように古い網とゴムです。


新しい網をかぶせて、新しいゴムを専用工具で溝に押し込んでいきます。少しゴムが太過ぎましたがなんとか~



張り終わると今度も専用のカッターで余分な網を切っていきます。


そして完成しました。

カインズで網戸の専用工具セット、(何度でも使えます。)を,購入。そして網を買います。網は300円前後。工具は1,500円ぐらいでしたか?
専用DVDが付いていますが、YouTubeにもあります。ゴムの押し込みに少し我慢が必要かな。





原油高騰、これでまだシェールガスか、

2022-03-09 22:06:00 | その他日常


ウクライナの紛争でロシアの石油やガスが輸出出来なくなって一気にガソリンの値段が跳ね上がった。これはまたアメリカのシェールガスの開発を促進させる結果となる。そうするとアメリカが儲かる!ウクライナ侵攻を使ったアメリカの商売かと疑いたくなる!
プーチンもこの手に乗る何かの訳があるのかも。
つまりはアメリカの商売のためウクライナの国民が犠牲になるのか?魑魅魍魎の世界、よく分からないからとにかくまずは戦争をやめて欲しい!


ビックマック指数ならぬフィレオフィッシュ指数?

2022-03-08 19:01:00 | その他日常


昔大好きだったマックのファレオフィッシュ。今いくらでしょう?350円です。えっそんなに高いの?昔バーガーとほぼ同じだったような感じかしていたが〜
調べてみました。バーガーは2002年が一番安く58円!その後は100円ぐらい。今は110円。一方フィレオフィッシュは2002年190円でした。バーガーの58円は藤田田がやったサプライズなのでまあ80円としても1.37倍。フィレオフィッシュは1.82倍。ビッグマックは2002年199円、2020年日本で390円、アメリカで5.71ドルだそうです。
若い人の給与もビッグマック並みに2倍にはなって欲しいものですね。


会計監査の結果が出ました

2022-03-07 17:56:36 | タンザニア孤児支援の会

本日タンザニア孤児支援の会の2021年度会計監査が終わりました。
結果はご覧の通り3点の指摘をいただきました。
1.事務局保管の500米ドルについて。現金保管は望ましくないと指摘されました。
  →今月中に事務局がドルを購入価格で買い取り日本円で入金します。
2.田上さんの役割を運営規約に明記すること。
  →役職を理事として現地執行者と規約を改訂します。
3.昨年事務局に米国から6回直接送って頂いた100米ドル札についての情報開示。
  →毎月の寄付金報告でFB,HPで行っています。しかしながらFBやHPをご覧になられない支援者について
   なにがしかの方法で情報提供をすべきと思慮しましたので至急対策を立てます。

以上の3点でした。御覧のように送りました資料すべてに〇済の判が押されて細かく丁寧に監査いただきました。
そして金銭出納関係は一切の指摘がなくホッとしました。ご寄付いただいてる皆様には安心していただけたのではないかと思います。今後は4月を目途に規約の改正案を皆様にお示しして改定作業に入ります。そして後任の田上さんに略歴と現地執行役についてのメッセージをいただく予定にしています。今後ともよろしくお願いいたします。
なお先ほど桑波田さんから電話がありました、4月上旬から6月上旬までタンザニアに一時帰国する予定だそうです。正式には一週間以内にチケットを予約したのち報告しますとのこと。明日が81歳の誕生日だそうです。


世界一周パラグアイからブラジルアマゾンへ

2022-03-06 18:09:00 | その他日常






















ポッドキャストの最新エピソードを聴く: 第31話 パラグアイの日本人の移住の話。パラグアイから郵便を送った話。そしていよいよブラジル、アマゾン川です! https://anchor.fm/-350008/episodes/ep-e1fa7p8





朝から気合いの〜

2022-03-05 07:50:00 | その他日常





日頃はコーヒーにスムージーだけの朝食ですが、今朝は合気道の稽古に行くので気合いを入れてオープンサンドを作りました。一番上のシャウエッセンは今日の啓蟄を意識した訳ではありません(笑)
さあ天気もいいので3時間一生懸命稽古してきます!


アンカレッジ経由復活!

2022-03-03 21:53:00 | その他日常


ロシアのウクライナ侵攻により、日本からの欧州便がロシア上空を通れなくなった。そこで南回りも考えられるが、昔々のアラスカのアンカレッジ経由が復活したそうだ。4時間ぐらいの遠回り。
昔はヨーロッパからの帰りの便でアンカレッジに寄って最後のお土産を買ったりしたものだ。土産物屋も復活するのか。
それにしても戦争、いろんなところに影響が出ていますが、とにかくウクライナの皆さんのために一日も早い停戦を望みます。


春の火災予防週間、消防団で町内を

2022-03-02 19:46:00 | その他日常


今回の標語は「おうち時間、家族で点検、火の始末」。所属している消防団も一週間毎日、消防車で鐘を鳴らしながら町内を回ります。今夜は私も団員さんと回りました。団員は皆さん仕事を持っている若い方達、仕事帰りや休みの日などボランティアで回ります。
世の中ではプロの消防署とボランティアの消防団を混同されているよう。
町内会と同じように世の中に認識されるといいですね。火の用心!


今年も会計監査の季節となりました

2022-03-02 06:29:36 | タンザニア孤児支援の会

タンザニア孤児支援の会の2021年度会計監査の資料がやっと整いました。小さな会ですがそれでも書類は18種類。
ひと様のお金を預かる以上しっかりとした運営をしようと考え、会創立の翌年2017年から実施しています。
監査をしてくれるのは元銀行員Tさんです。最初のころは凄く沢山指摘事項があって訂正そして自分の常識を変えることに苦労をしましたが、お陰様で昨年から大きな指摘はなくなりました。資料を作る以上に監査をする方が大変だと思います。Tさんには感謝です。しっかりとした監査でご支援者に安心してご寄付いただければと思っております。
なお監査結果は3月中旬にはお知らせ出来る予定です。
PS:タンザニアでの活動が桑波田さんから田上さんに引き継がれましたので会の規約も変更する予定です。原案を監査役に査収してもらっています。案が確定次第当FB,HPに公開して支援者の皆様のご意見を頂戴する予定です。よろしくお願いいたします。 事務局 砂川

(余談:夜明けとともに資料が完成。レターパックに詰めて一安心。太陽が大きく見えます(笑))


タンザニア孤児支援の会 2月度報告

2022-03-01 08:16:44 | タンザニア孤児支援の会

今月も沢山のご寄付ありがとうございます。15名39,000円、2016年4月創設以来1,262名5,642,617円となっています。
お陰様で2月も無事に5万円を現地に送金出来ました。2月末残高は1,281,400円です。
タンザニアは毎日がうだるような暑さだそうです。2月は食糧の他、燃料の薪として廃材も持って行きました。
調理などに使います。田上さんが暑い中よくやっていただいています。
さて上記の写真の4名(小学校高学年)、中学への学費を今まではイスラエルの方が支払っていましたが、今月から中止になっています。ファラジャからは4人分の奨学金の支払いの要望がありました。しかし4人分を4年間支払うのは今の会の財政状況では不可能と思われます。従って保留しています。一応学費は年間一人3万円、その他に教材費など必要です。ファラジャは英語教育のため寄宿舎付きの私立中学を希望しています。(年間一人5万円程度)会としては今現在アンソニーさんの奨学金を始めましたので、とても4人分は無理と判断。田上さんに交渉してもらっています。ご報告まで
なお昨年度の会計監査は明日監査役に資料を送付予定です。3月中旬にはご報告できます。しばらくお待ちください。

事務局 砂川 sekaiojisan@gmail.com

桑波田さん(顧問)の住所

〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁104-2 桑波田 恭行 070-1644-8676

●お振込先
 
ゆうちょ銀行 支店〇一八(ゼロイチハチ)普通 5971131
タンザニア孤児支援の会(タンザニアコジシエンノカイ)
<ゆうちょ銀行からご入金の場合>
記号:10190番号:59711311
口座名:タンザニア孤児支援の会
 
なおご支援いただいた寄付金は全額子どもたちの支援に使います。事務局の経費には使っておりません。
 
●田上さんの住所などタンザニアの住所
 
 Shiori TANOUE (なお桑波田さん名義の郵便物はタンザニアでは本人でないと受け取れませんので送らないように)
Msamaria P.O.Box 7343 Moshi – Kilimanjaro,Tanzania
田上さんの電話番号 068 968 2028   +255 68 968 2028
 
なおタンザニアに物品などを送られる際には現地での税金が掛からないようにEMSの物品価格を安く設定してください。
 

ホームページ https://kuwahataweb.wordpress.com/
FB https://www.facebook.com/kuwahata.san/