雲ひとつ見えない空のした散歩道が明るい午後の光を受けて輝いていました
澄み切った明るい水鏡に枯れ芦と空が映って綺麗でした
まだ日は短いですけどそれでも12月始めの頃に比べると日没の時刻が8分ほど遅くなって心なしか枯れ草が明るく見えてもいたんです
会津嶺(あいづね)磐梯山の雪が輝いて見えていました
年が明ければ寒さが厳しくなって激しく吹雪く日もあるだろうと思います。でも新しく令和2年が明ければ日中の時間は確実に長くなってやがて万物の命が輝く春が近づいてきます。福寿草の花が咲いて蕗の塔の花が香るのです。
正月3日は嬉しい私の誕生日です。93歳の古老になるのです。よろめいて歩いていますけども元気です。😊