なに思うこともなく静かにシャッターを切りました>
雲ひとつ見えない秋晴れなんですけどももやっていて気温も低く暗いです。まもなくシベリアからの寒気団がやってくるみたいです。飯豊連峰に初冠雪が見られるのもま近かです。晩秋はなんか侘しくて寂しくてちょっぴりともの悲しいです。
今年はわりとアカトンボの数が多かったんですよ。秋も深かまってくるとトンボも人になついてくるんでしょうかね?、胸にとまったり肩にとまったり手の甲にとまったりするんですよ。レンズを向けようとするとさっと逃げて草の葉にとまって静かに撮らせてくれました。
しばらくぶりにアカトンボがいっぱい飛んでる秋を楽しみました。
立派ですね、ご主人のお姿が毅然としています
俺について来い、守ってやる」と言ってます。私の憧れのお姿です。夫唱婦随のお姿です
私の老宅の現状と言えばまったく反対なんです.婦唱夫随で平和なんですよ。
皆様はどちらなんでしょうか?、密かにお伺いいたします
鮮やかです、おいしそうです、綺麗です
会津の秋はみしらず柿の季節です。渋柿なんですけど焼酎で渋をぬくと深みのある美味しい甘さの柿になるんです。私は11月の末まで毎日1~2個のみしらず柿を食べるんですよ。