私の散歩の出発点はたいていここからなんですよ
雲荒れで小雪の空がさっと晴れて日が差す時もあるんです。写真の左の大きな雲は激しい降雪を伴った寒波襲来の雲なんですよ。その雲が襲ってきて空を覆えば天気が急変して突然吹雪く嵐の天気になることもあるんです
四季それぞれの姿を見せてくれますけど寒波襲来のひとこまの姿です。
明日から2021年、新しい年が始まります。
ふたりして神棚を中心に小さな家の中を掃除して旧年の古いお札なども新しい物に替えてささやかですけどいい年を迎える準備をしました。92歳のばばちゃんと94歳の爺いの二人の新しい年迎えです。
例年ですと年迎えは息子の家でみんなで賑々しくするんですけどコロナのこともありそれぞれの家ですることにしました。でも老体の二人の年越しもそれなりの味わいがあります。
神棚に灯明を灯して年越しの蕎麦を食べれば(私の家はアルコールアレルギーなんです食事は長くありません)ばばちゃんは賑やかが好きすから自分の部屋でテレビです。年越しの番組があまり好きでない爺いは二階のパソコン室で一人を愉しみます。
明日は元日なのにデーサービスの日で施設の車がばばっちゃんを迎えにきます。そのまえに二人でお雑煮を食べて身支度したばばちゃんをデーサービス送らなければなりません、少々忙しいので二人で早起きするつもりでいるんです、
元日早々二人は忙しいんです。新しい年はたぶんこの二枚の写真のように晴れる日も荒れる日もあると思います。でもその時々に支え合って平凡に生きていくつもりでいるんです。よ。もちろん喧嘩の日も心の和む日もあるでしょうけどね。
皆様いいお年をお迎えください.