今日はボートおよびピアノの一日であった。
7;30よりボート漕艇部メンバーと1hr30分ほどナックルを漕ぐ。何周か、船台から鉄橋を往復、結構疲れた。その後参加者全員で、先日の県民大会のビデオを鑑賞した。う~ん、やっぱり整調のレート早すぎたよう、みんなレンジが小さくなっている模様。反省。次回はちゃんとレート落とすからね、(なお市民レガッタは渋さんよろしく)。10時から予定していたダブルスカルは、雨も強いことから、パスということに。でも明日はトライしたいかな・・・・・。
急いで帰って、約3時間ピアノの練習、ぜんぜんしっかり練習していなかったので、とても調子が悪い。とりあえずハノンとバーナム教本の4曲ほどをポロポロ練習する。ブランクの2ヶ月はやっぱり大きいな。課題は楽なところでエルメンライヒの「紡ぎ歌」。車を飛ばして元町へ。久しぶりに繁華街に出たという感じ。なんとかレッスンはなごやかに終了。ボートとピアノの一日でした。
以下はリンク(私が弾いたのではありません・・・)
http://www.aichi.to/lady/innocent/gallery_tumugiuta.htm
7;30よりボート漕艇部メンバーと1hr30分ほどナックルを漕ぐ。何周か、船台から鉄橋を往復、結構疲れた。その後参加者全員で、先日の県民大会のビデオを鑑賞した。う~ん、やっぱり整調のレート早すぎたよう、みんなレンジが小さくなっている模様。反省。次回はちゃんとレート落とすからね、(なお市民レガッタは渋さんよろしく)。10時から予定していたダブルスカルは、雨も強いことから、パスということに。でも明日はトライしたいかな・・・・・。
急いで帰って、約3時間ピアノの練習、ぜんぜんしっかり練習していなかったので、とても調子が悪い。とりあえずハノンとバーナム教本の4曲ほどをポロポロ練習する。ブランクの2ヶ月はやっぱり大きいな。課題は楽なところでエルメンライヒの「紡ぎ歌」。車を飛ばして元町へ。久しぶりに繁華街に出たという感じ。なんとかレッスンはなごやかに終了。ボートとピアノの一日でした。
以下はリンク(私が弾いたのではありません・・・)
http://www.aichi.to/lady/innocent/gallery_tumugiuta.htm