今日は、早朝ナックル練習(7:30~9:30)を実施した、久しぶりに当漕艇部、○○班の方々が来られた。力強い漕ぎながらも、乗艇経験が浅い人もいて、今日は、ヘッドコーチもいないので、せむどんもインストラクターとして乗艇した。短かったレンジが、技術漕を実施しだんだん長くなりよくなってきた。この調子で市民レガッタがんばって行きましょう。選抜班もナックルで練習。またT君、Y君はダブルで練習。
ナックル練習が終わってから、やっと自分の時間。いそいそとシングルスカルを持ち出す。今日は伴走もいないので、自分だけが頼りだ。鉄橋をくだり、上荘橋まで下る。あれっと思っているとシートが急に動かなくなった。う、やばいシート外してしまった。いろいろ見ようとするが、どうすることもできない。なにかしようとして沈するのも怖く、上体漕ぎだけで1.5kmをさかのぼり、やっとのことで船台までもどってくる。チェックすると、外れやすくなっている上に、どうも不慣れなためシートに横方向の力をかけてしまったらしい。再度乗艇するが鉄橋付近で、またしてもシートを外し、だんだん横風が強くなりバランスを取りにくいので、今日は終了。またしてもボートな一日であった。
ナックル練習が終わってから、やっと自分の時間。いそいそとシングルスカルを持ち出す。今日は伴走もいないので、自分だけが頼りだ。鉄橋をくだり、上荘橋まで下る。あれっと思っているとシートが急に動かなくなった。う、やばいシート外してしまった。いろいろ見ようとするが、どうすることもできない。なにかしようとして沈するのも怖く、上体漕ぎだけで1.5kmをさかのぼり、やっとのことで船台までもどってくる。チェックすると、外れやすくなっている上に、どうも不慣れなためシートに横方向の力をかけてしまったらしい。再度乗艇するが鉄橋付近で、またしてもシートを外し、だんだん横風が強くなりバランスを取りにくいので、今日は終了。またしてもボートな一日であった。