東北勢は 福島破れ 山形 八戸(青森) も破れ と 勝ち残ることは 出来ませんでしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
残った四強たち
三重 (三重)
日本文理 (新潟)
大阪桐蔭 (大阪)
敦賀気比 (福井)
まさに 今 戦い中の 三重 対 日本文理
準決勝までになると 気力と気力の戦いになります
それは これまでの 疲労との戦いになるからです
三重の左腕・今井はここまで575球、日本文理の右腕・飯塚も548球を投げているのだそうです
甲子園の 優勝の価値の高さは もちろん 力と力の勝負であり また忍耐の勝負でもあるということ
この灼熱の暑さのなか 疲労困憊の身体で 戦うのですから
野球のすごさ
それは 忍耐に忍耐の 練習を積み上げてきたものに(チームに)最後の最後に軍配があがるところ
優勝まで あともう少し
がんばれ 球児たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)