この度、お友達にお願いして、美味しいパプリカパウダーを見つけることができました。
スペインの、LA DALLIA 。
実は、以前惚れこんでいたハンガリー産を求めていたのですが、スペインの、コレ↑は美味しいです!
今使っている物もスペイン産ですが、もう使いたくありませんって、ほど^^
さっそく、タコのガリシア風を作ってみました。
軟らかくしたポテトと、生食用タコをオリーヴオイルで炒め、ハーブソルトで味付け。
牡蠣のオリーヴオイル漬けに使ったオイルを使ったので、ガーリックや鷹の爪、ローリエの風味がしっかり付いています。
オリーヴの実も一緒に炒めてパプリカパウダーを最後に振りかけ、混ぜ合わせます。
こちらはチキンスープ。薄味のコンソメで大根、人参、チキンを煮込み、柔らかくなったら白菜、
最後にコリアンダーにも、サッと火を入れ、盛り付けてからパセリを散らします。
煮込む時に、ハーブソルト、ブラックペッパー、ローリエ、そしてパプリカパウダーで味付けします。
一回のスープに使った量はこれくらいです。適量というか、適当…
スモークなので、入れ過ぎると風味が強く、食材のお味に影響するので、入れ過ぎには注意。
このスープ、パプリカとコリアンダーの絡み具合が絶妙♪ 2日続けて作りました(=^v^=)
クリックで応援して下さい。。。ニャア♪
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です