セレにぃにが寝ている所へ行き、くっつきムシするクララ。
シャッター音も子守唄^^
でも時々薄目します^^
向きも変えます。
マスクをもっと作りたいけれど、材料が手に入りません。
昨日、ネットで調べると、臨時休業中のはずの布地屋さんが「営業中」
閉店は16:00 と出ていたので、営業時間が短縮されたのかと思い、
電話で確認すると、留守番電話で「臨時休業中」の案内が。
どちらを信じるか、迷いながらも向かいました。
運転中、これは不要不急になるのか?自問自答しつつ・・・
到着すると、やはり休業中でした!
結果、不要不急に動いてしまった^^;
それにしても、道路がとても空いていて妙な感じです。
先日マスク生地を買いに行った時は、ガーゼが品薄だったので、
子供用浴衣のリップルを買ってみました。
それが生清涼感があり、使い心地が良いのです。
色違いの水色も可愛かったのでリピートしたかったのですが…
次の営業を待つしかありません。
裏に使えるガーゼも残り少なくなったので、
ガーゼタオルで作ってみました。
ガーゼタオルの売り場には、コレでマスクを、と書いてあります。
ふんわり柔らかく、厚みもありますが、気温が上がると暖かいかも。
まず試作を作るので、自分用のマスクが増えます^^;
生地が買えなくなったので、引き出しを探すと、
集めたネコ柄など出てきました。
ネコ柄なら、他にもたくさんあります^^
やっぱりかわいいチョッパー(笑)
セレナのバンダナにしようかと思って買ったまま。
そして、なんと、ゴムが出てきました。
セレナの帽子やペンダントなどを作っていた時の物です。
だから、黒(笑)
猫に使えるように、とてもソフトですので、マスクにちょうど良いです。
黒地に花柄は、リップル生地なので夏に良さそうです。
今朝の庭のお花たちです。
昨年、黒猫のトレリスに届くように、蔓バラを植えました。
でもまだ蕾がついていないの。。。咲いてくれるかな?
ガラスの小瓶に飾りたくなるような、素朴なミニバラです。
花フェスタ記念公園で購入したのですが、名前を憶えていません^^;
今日は眼科で、また瞳を広げて検査でした。
順調らしく、次は一か月後になりました。
遅くなりましたが、明日から秘密の花園へ行けそうです。
(=^v^=)