グリーンセンターの花屋さんで写真を撮らせてもらいました

オミナエシ 秋の七草
秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数ふれば 七種の花
萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌の花 「和ごころ」より引用
萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌の花 「和ごころ」より引用

オミナエシ
Patrinia scabiosifolia Link
パチリニア スカビオシフォリア
スイカズラ科(旧オミナエシ科) オミナエシ属

スイカズラってつる性だけど、スイカズラ科? と思いました
スイカズラ科は北半球の温帯域を中心に13属420種、日本に54種27変種、日本の固有植物は29種
葉(対生)や花の特徴(放射相称・左右対称)・・・全体像が浮かばなくてよくわからなかった・・・宿題
スイカズラ科の属を調べました
Patriniaオミナエシ属・・・オミナエシ
Loniceraスイカズラ属・・・スイカズラ,ツキヌキニンドウ(ロニセラ)
Sambucusサンブクス(ニワトコ)属・・・ニワトコ
Vibrunumビブルナム(ガマズミ)属・・・ガマズミ,ヤブデマリ,サンゴジュ →APGではガマズミ科
Abeliaアベリア(ツクバネウツギ)属・・・アベリア(ハナツクバネウツギ)
Weigelaウェイゲラ(タニウツギ)属 Linnaea属・・・ハコネウツギ
Scabiosaスカビオサ(マツムシソウ) 属・・・マツムシソウ,スカビオサ
他にノジシャ属,カノコソウ属,セッコクボク属(シンフォリカルポス),ナベナ属(チーゼル),マツムシソウ属,ナベナ属

アンゲロニア
Angelonia
オオバコ科 アンゲロニア属

ケイトウ、セロシアのスマートルック

シラサギカヤツリ
雨に濡れてシラサギの翼もちょっと勢いがないのが残念

トウガラシのブラックオパール
ナス科 トウガラシ属

ゴシキトウガラシ

ゴシキトウガラシ

ゴシキトウガラシ

ルドベキア
Rudbeckia
キク科 オオハンゴンソウ属

クレオメ

クレオメ 和名: セイヨウフウチョウソウ
Tarenaya hassleriana (Chodat) Iltis タレナヤ ハッシレリアナ
シノニム(学名が2つある、どちらが正しい・間違いというわけではなく、標準とシノニムとして示してある)
Cleome hassleriana Chodat
フウチョウソウ科 セイヨウフウチョウソウ属

アッサムニオイザクラ ルクリア
Luculia
アカネ科 ルクリア属

クルクマ

クルクマ
赤や白いのは苞で袋状のその中から数輪のぞいているのが花
Curcuma petiolata
クルクマ ペティオラタ
ショウガ科 ウコン属
