ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

松島の

2007-02-02 22:08:39 | ノンジャンル
Yさんブログ始めたのね。

カートン出身の氏は経験豊富で裏事情も良くご存じ、是非ご一読を。

http://blogs.yahoo.co.jp/sougankyou_kamera/folder/964261.html

ところで

雪国に大雪が降っているらしい

暖冬だと言っていたから突然地球も怒ったか?

でも子供達はうれしそうだ、さすが風の子

しかし地球温暖化でどうにかしないとと言いつつてんで進まない
出来るけどやらないその姿勢は間違いなく破滅へ進んでいるんだろうな

大杉君枝(旧姓鈴木君枝)さんが亡くなったと突然の訃報
なんで・・・
明るい彼女にも正反対の事情があったのだろうけど残念でならない

生きることに行き詰まったらブルーテントの人たちに声を掛けてみると良い

普段軽蔑で見ている人たちが天使のような振る舞いで生き続けることを教えてくれますよ、彼らは少なくともこの世から逃げる選択を絶対にしない人たちですから。

いろいろと

2007-02-02 21:50:12 | ノンジャンル
いきなり寒さがきまとしたねぇ

私は花粉症なのですでにマスク(空気もきたねーし)して通勤しているのですが、どうしても自分の吐息でメガネが曇っちゃいます。
すごくうざったいです。
昔「メガネクリンビュー」なんてぇのが有りましたが今でも売っているのかな?

そして、あっという間に一月も過ぎ二月も明日は節分、月日は待ってくれないとは本当に身にしみて感じます。

みやうちは送り返すと言っていたはずだがすでに一週間が過ぎましたけど・・・
つーかあの会社本当は潰れるんじゃねーの?
やばいっ、ビノンかえしてくれーーーー
と思ってしまうほどなんかおかしい・・・
金曜の午後事務員の女の子全員早退したので分かりませんなんて電話の対応よく平気で出来るよ、ふつうそんな対応したら絶対会社が危ないと疑うけど。
(もっとも事務の女の子一人しかいないのかもだけど)

社長は是非会社へ来てくださいなんて言うけどサラリーマンが平日遊びの為に行けるわけねーだろっ!

ヒマなオイラだってそこまでヒマじゃねーよっと。

ところで


プロ野球は次々とキャンプインし始めた。
本格的に今年もスタートと言う感がしなくもない。
オイラはとっくにチャリでスパートかけまくっていたので少しバテ気味、明日はウェイトやってチャリはお休みするか?
でも天気良いとどこかへ行きたくなっちゃう。

レモン社の350万のオルゴールまた聴きたいなぁ・・・良い音でしたから

しかし舶来双眼鏡の値段はメチャクチャになっちゃいましたね。
私はもうどーでもえーので気にもなりませんが、まだ自分にとって最高を見つけられない人に一言・・・

そもそも趣味の自分にとっての最高とは買う物の実売価格が一体自分がどれだけ働けば稼げるか、それだけの価値はあるのかをよーく考えるとバカバカしくなるものです。

たとえばスワロEL・・・現在30万近い、並行でも24万くらいしますよね。
これ一般のサラリーマンのほとんどの方の月収と同じでしょう。

つまり飲まず食わずで働いたとしてそのお金全部とたった一個の双眼鏡にそれだけの価値があるのかと考えれば良いのです。

いやいや、俺は月収100万だっ!って言う人は何日分とたとえてそれで自分の価値と天秤にかければ良いのです。

月収20万(手取)だとしたら、スワロのこんなの買うのに一ヶ月も?となってすぐ諦めも付きます。
でもこれが10万で出ていたら15日分のサラリーと天秤にかけて・・・それくらいは価値あるかな?となるわけです。

身の廻りの物を一度冷静に計算してみると良いです。けっこうバカバカしくなりますよ。