ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

いよいよ

2010-01-11 20:06:00 | ノンジャンル
本当の正月気分もおしまい

あとは・・・寝るだけ


明日から本当にふつーの生活なんすね。


カツナイから未来さんがいなくなって1年経とうとしていますが、やっぱり時は早いです。


ついこないだ最後のお別れで逢ったばかりだったのですが。

彼女の柔らかい手の感触は今でも忘れませんよ。

楽しい年賀状も飾ってあります。

「時間よ~止まれ~♪」

本当にたまには止まらないかな?

ふとそんな事思うことがあります。

今から30年前、友人から高中正義の「ブラジリアンスカイズ」を借りました。


最初の曲 BELLEZA PULA の清々しい演奏に、心洗われた記憶があります。

書きましたが、今年の正月、久しぶりに当時のレコードを引っ張り出して聴きました。

やっぱり良いですね。

私にとって高中は、青春を思い起こさせる「バイブル」的存在になりつつあります。


辛いときはこの曲、楽しいときはこの曲、静かにしたいときはこの曲などなど


音楽ってやっぱり素晴らしいです。


スーザンボイルも買いたいですね。
レコードで出れば・・・無理かな?

寒いっ!

2010-01-11 16:20:00 | ノンジャンル
午前中は寒くて死んでました・・・

3連休でのびのびしてられるのですが、やはり行動制限のあるワタシ、ちょっとストレス発散方法を別に見つけないとねぇ。


寝てばかりはイヤなので、一昨日、昨日はチャリで都内をウロウロと走っていたのですが、今日はダラダラな生活

良くありませんのでお散歩

年寄りだな、これじゃ


しかし、日々高くそびえ立って行きますね、スカイツリー




ドバイのタワーはそれこそ恐ろしいですが、スカイツリーも相当なもんです。


初老の人がワンコを連れて散歩していましたので、後ろからパチリ
本当はワタシんとこへ来たので、その時撮ろうかと思ったのですが、まぁ今度と言うことで。



30分くらいしか歩きませんでしたが、なーんもしないよりは全然マシです。

帰りに、昔お世話になった方のお宅へ
40年前からそのまんまなんです・・・

アシュとムーと言う2匹の犬が飼われていました。
よく散歩へ連れて行った物です。

当時の賑わいは消え去ってしまいましたが、この場所だけはまったく変わらずにいますので、なんかホッとします。




今日は成人式、寒くて大変ですね。

28年前、私も神宮へ行きました。
午前中は現場仕事で、そのまま午後からみんなと待ち合わせ


遠い過去になりつつありますが、楽しかったです。
同級生と沢山会えましたし。

中学時代の担任の先生も昨年亡くなられたと聞きました。

時間はまってくれないなーとつくづく思います。

10代前半だったオイラも今じゃ50に届きそうですから、当たり前なんですけれども。


そう思うと、今をもっと残しておきたいなーなんて余計思うのです。

幸い今では、こんな便利なブログがありますので、重宝しますね。


本格的にコトしもスタート

頑張るべぇ!




鳥も寒そうですが・・・。