花粉症になってから25年以上になると思うけど
今年も本格的にシーズン到来
先週末から急激に気温が上がり
花粉たちは待ってたとばかりに飛んでいるようです。
つらいですねえ
今シーズンは目から始まりましたね
この後鼻に来ますから気を抜かないように!
さて、そんな中
その昔、自分が建築業に身を置いていた頃に
関わった現場を見に行こうと常々思っていましたが
もう年齢も年齢、思い出をそろそろ追ってもいいかなと言うことで
写真を撮りに行きました。
最初はここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/50317d18c017bca0891191010fc88c67.jpg)
とある駅ガード下
すでに25年もの月日が過ぎてボロボロですが・・・
こんなんでも着工から半年掛かりました。
設計図を引いたのが夏だったと記憶しています。
竣工は5月のGWでした。
近所でビールで乾杯したのを覚えています。
そもそも、当初の設計では森をイメージして書く予定でしたが
予算が無くこんなふうになっちゃいましたね
さて、次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/baa3511b59fd0128c2591e26f0b2ae7e.jpg)
多分間違いないと思うのですが、建て替えたのでしょうか?
玄関と車庫の位置、デザインは当時と同じようですが、
建物自体は違っています。
今から30年も前、1983年の夏だった記憶があります。
遠くが多いので、あまり回れませんが、
時機を見てまた出掛けようと思います。
今年も本格的にシーズン到来
先週末から急激に気温が上がり
花粉たちは待ってたとばかりに飛んでいるようです。
つらいですねえ
今シーズンは目から始まりましたね
この後鼻に来ますから気を抜かないように!
さて、そんな中
その昔、自分が建築業に身を置いていた頃に
関わった現場を見に行こうと常々思っていましたが
もう年齢も年齢、思い出をそろそろ追ってもいいかなと言うことで
写真を撮りに行きました。
最初はここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/50317d18c017bca0891191010fc88c67.jpg)
とある駅ガード下
すでに25年もの月日が過ぎてボロボロですが・・・
こんなんでも着工から半年掛かりました。
設計図を引いたのが夏だったと記憶しています。
竣工は5月のGWでした。
近所でビールで乾杯したのを覚えています。
そもそも、当初の設計では森をイメージして書く予定でしたが
予算が無くこんなふうになっちゃいましたね
さて、次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/baa3511b59fd0128c2591e26f0b2ae7e.jpg)
多分間違いないと思うのですが、建て替えたのでしょうか?
玄関と車庫の位置、デザインは当時と同じようですが、
建物自体は違っています。
今から30年も前、1983年の夏だった記憶があります。
遠くが多いので、あまり回れませんが、
時機を見てまた出掛けようと思います。