私も目が悪くなってしまったために、
自分ではどうにもならないことがあります。
その一つにとげぬきですね。
以前は、お医者さんに行って取ってもらっていました。
とげくらいでと思われるかもしれませんが、
自分で取れないとなると、家族?
みんな目が悪いので無理です。
そんなんで、実体顕微鏡をいつか買おうと思っていました。
まあ、高いのは無理なので、中古で2万円以下が予算
すると、けっこうあるもんですね。
私にはなんだか分からないので、ズーム式のものを選びました。
ビクセンのSL60ZTと言うもの。
ビクセンですが、まあおもちゃではないでしょう。
価格は19000円でおつりがくる程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/f2dff2fb763842a2dddb1d930f7a5ff2.jpg)
三眼式で、デジタルスコープやカメラを取り付けられます。
倍率はたしか40~60倍?????
もっと低い倍率からだとおもいますが、詳しくは分かりません。
それで、ブランパンの腕時計のムーブメントを撮ってみました。
実際には、動画撮影してキャプチャした画像ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/0dbe6877e1b60c3863971175edc68b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/dd967c8921ca28ea4d17bf838702e875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/c8056b70dc06860779cc0e14ec69c6fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/072ecc027d7bf76aeddebed0865cfe88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/8e6590380fc837de4fdc9b3093790ef3.jpg)
べつに実体顕微鏡でなくても、接写でこれくらいは撮影可能でしょうが、
実体顕微鏡で見ると、とってもきれいでした。
指も拡大できて、これならとげも自分で取れそうです。
便利ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます