自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

変えられない人 変わってゆく人

2011-03-18 06:43:10 | ひとり言
原発の3号機の状態安定のために、自衛隊も、警察も、電力会社も、そしておそらく政府も懸命な作業が続いています。


ただただ、その成果を祈るばかりです。


この原発の問題は、何も日本だけの問題ではなくて、世界規模の課題でもあるわけです。


地球規模で各国の経済の発展のために、あるいは人々のより豊かな生活のために、電力が不可欠だというわけです。


原子力のパワーは、そのニーズや期待に応える【ベストな回答】だったということです。


ボクたちは、自分たちで発展させてきたこの世の中の仕組みに、知らないうちに支配されてしまっているようです。



ボクは、今までの経済の発展や仕組みを批判するつもりはありません。


十分にその恩恵に浴してきましたから。



でも、日本全体、いえ世界規模でボクたちの生き方を見直す事を促されているような気がします。


ボクたち一人ひとりが、ほんの少しだけ、いつもとは違う一歩を踏み出すことで、何かが変わってくるはずです。



生き方を変えるのはとても怖いけれど、でもそんな冒険をすることも、こんな機会にしかできないのかもしれない。



夜暖房もなく、キャンドルだけで過ごすことが、どれほど苦しいものか。



でも、それは、「当たり前のことを当たり前のように受け取る力」を、便利さと引き換えに失ってしまったから。


今日も、寒さが厳しいらしい。


被災した仲間の一人が、避難先から仙台経由で福島の地元に戻ることを決めました。



『今まで自分はアートセラピストなのか何なのか良く分からすにいたけれど、今名乗らなくて何になる!!
と昨日27歳の誕生日を迎え感じました。』



避難所で何ができるかわからないけど、オイルパステルと紙を持って行くとの事。



また一人、生き方に違いを作り出す仲間が生まれた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿