自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

夏の雲と秋の雲

2013-10-08 05:53:45 | ひとり言
ゴルフをする楽しみ。


思うようなショットが打てたとき。


いいスコアが出た時。


いろいろあるけれど、やっぱり、いい天気の中、人工的とはいえ自然の中を歩く気持ちよさが一番。


そして、歩くことで足腰を鍛えることができること。


この年になると、技術的な向上を望むのはなかなか難しいけれど、たまに見かけるお年寄りの出で立ちや自分流のスウィングを見ていると、


いくつになってもやれるスポーツだって実感する。


ゴルフがオリンピック種目になるらしい。


ゴルフと言うと、「遊び」っぽいイメージが付きまとう。


そもそも、音楽鑑賞に行く、とか、美術館に行くと言うと、豊かな印象があるけれど、ゴルフとなるとあまりそういうイメージはない。


『文化的な活動』には当たらないのである。


スポーツが「心身育成」に役立つものとして、文部科学省が管轄なのに、パラリンピックになると厚生労働省の管轄だった。


2020年の東京オリンピックに向けて、ようやく「スポーツ庁」ができたり、文科省の管轄になったり整備されるらしい。


あきらかに70歳を超えると思われるご夫婦や、お仲間同士のゴルフの様子を見ていると、何とも微笑ましい。


心と体の健全育成は子どもたちだけではなく、生涯のこと。


以前にも書いたけれど、ゴルフをやって温泉に入る。


70歳になったら、そんな悠々自適な生活を過ごしたいものである。


おっと、あと10年しかないのかっ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿