自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

何のために生きる?

2011-10-09 06:46:31 | ボクのクラス
10月からの講座がスタートしました。



自分をテーマにしたこの講座も、もう27期目。



現実を生きていると、その時々のテーマは移り変わるけど、自分は結局変わらずに常にそこにいるわけです。



だから、この「自分をテーマ」にした講座は、いつも変わらずに新鮮。



自分と向き合う事は、なかなか学校では教えてもらえないけど、年を重ねてくるとその重要性を強く感じる。



ネットで調べれば、たいていの事は回答を得られるのに、自分の事になると誰も答えを出してはくれない。


例え自分で回答したとしても、答え合わせをする手引きもできない。



♪何のために生まれて、何をして生きるのか

♪答えられないなんて、そんなのはいやだ!


ご存知あんぱんまんのテーマソング。



自分と向き合うと何かが確実に変化していきます。


初めは微細な変化に気づかないのだけれども、その感覚は次第にはっきりと感じられるようになっていく。



さて、今日はいよいよその「自分」と向き合うはじまりの実習。



爽快な秋空の下、「自分に会いに」イッテマイリマース!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿