自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

東京23期生

2009-10-12 07:10:23 | ボクのクラス
10日11日の二日間は、快適なお天気でした。

この土日は、第23期のホリスティック心理分析講座の初回セッション。



毎回、研修生も受講生も、少し緊張気味でスタートします。

今回は、yasukoが、初めてのコーディネーター。
数年前に、お姉さんと一緒に体験レッスンに来たyasukoとは、想像ができないほどに頼もしい存在です。

彼女は、今週木曜日から、ネパールプロジェクト第1陣として日本を出発します。


人の成長って、子供でもない限りなかなか見届けることはできません。

でも、短期間ではあるけれども、自分を解放してあげて、自分らしい表現を何度も練習していきながら、ふと気付くと、自分も周りもその成長を実感できるなんて本当に素敵な体験です。


今までにも、500人近い卒業生がいて、一人ひとりにそんなドラマがあって、それぞれの人生に少しの違いを作り出している。


自分ながら、素敵な仕事をさせてもらっているなぁとしみじみ思います。


クエストが始まったころは、ボクの人生が相当にボロボロになってしまったころでした。
それも、確か人生で3回目のボロボロな状況でした。


やむなく、大慌てで、クエストを作って、何とか人生を切り開いていかなければならない、逼迫した状態でした。

あの時の状況を、よくぞ乗り越えてきたなぁと自分でも驚きです。


そのあたりは、また改めて書くとして・・・・・


それにしてももう23期生。


どんなクラスになっていくのか、わくわくしています。

そして今週末からは、東京のアートのクラスと、大阪ホリスティック。


新しいドラマが、ハジマリマス!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿