最近は絶対かかさず観たいテレビ番組がないのだが、
NHKの「英語でしゃべらナイト」は、
英語がしゃべれない私としては、興味があり内容も面白いのでタマに見る事がある。
先日女優のゲストの方が、びっくりする体験談を話されていた。
ある番組でその女優さんがゲストに出てる時に紹介した、
「知り合いの人がトイプードルを飼って、育ててたら子羊だったらしい」
というお話が、世界の新聞で大きい扱いを受けて、
「日本人は実際の羊をあまり見たことがないから、騙される人も多い」とか、
「実際、被害届がたくさん出てる」とか、大変な騒ぎになったとか。
ちょっとした一言が、よく確認もされないで一人歩きして、
世界規模で大々的に新聞に載るとは、本当に情報って恐いと思った。
こんなほのぼのとした間違いならいいのですが…。
ネットもご用心ですね。
ちなみに次回9月17日は、ジョージ・クルーニーさん出演だそうです。
だそうです←御覧になりたい方は、番組欄でご確認ください
NHKの「英語でしゃべらナイト」は、
英語がしゃべれない私としては、興味があり内容も面白いのでタマに見る事がある。
先日女優のゲストの方が、びっくりする体験談を話されていた。
ある番組でその女優さんがゲストに出てる時に紹介した、
「知り合いの人がトイプードルを飼って、育ててたら子羊だったらしい」
というお話が、世界の新聞で大きい扱いを受けて、
「日本人は実際の羊をあまり見たことがないから、騙される人も多い」とか、
「実際、被害届がたくさん出てる」とか、大変な騒ぎになったとか。
ちょっとした一言が、よく確認もされないで一人歩きして、
世界規模で大々的に新聞に載るとは、本当に情報って恐いと思った。
こんなほのぼのとした間違いならいいのですが…。
ネットもご用心ですね。
ちなみに次回9月17日は、ジョージ・クルーニーさん出演だそうです。
だそうです←御覧になりたい方は、番組欄でご確認ください
私が好きな番組は
「アクターズスタジオインタビュー」という
ものすごく不定期にやるハリウッド俳優さんの
インタビュー番組です。時間も日もバラバラです。
HPで予定を見て録画します。
前に深夜お笑い番組のスペシャルが放送されるときに
子どもたちが
「おかあさんの好きそうなのがあるよ」と
言っていたのが、ショックでした。
「違うでしょ、「源氏物語絵巻修復スペシャル」とかの
時に、私を思い出してね」と言っておきました。
以前、総合で深夜にやってたときは、いつも見てました。
インタビューの仕方がすごく上手で、
ハリウッドスターがたじたじになったりして、
すごく、面白いですね!!
ウィットに富んだ会話はさすがだと思います。
実際とは全くかけ離れた出来事××を人に話し、
それを聞いた人が××を△△に変換してしまい…というのが続いて、
最後には☆☆になって事実とものすごーくかけ離れてしまったといったことが最近、身近でありました。
(↑意味わかりますか?文章力がなくてすみません)
ものすごく、こわかったです。
小さいことが大きくなって、人間はいいことより、悪いことを大きく言いますよね^^
人の一言が、とても怖い時あります@@
やりましたけど、あれみたいですね。
ゲームならかけ離れてる話になるほど、笑えるけど
実際だったら恐いですよね、人って伝える時、
願望や想像もちょっと付け加えてしまう場合もあるようですね。
おもしろ、おかしくっていうか、
人間の複雑な心理???
一言がこんなにも!…。その一言に唖然!
という場合もありますから、恐いですね@@