シェルには面白い癖があります。
それは、夜熟睡してる時に傍に行って顔をそっと近づけると、
それまで寝息をたててないのに、
「スーハースーハー」と深い呼吸をするのです。
それで、そっと離れると深呼吸をやめます。
無理に起こしたことなんか1度もないのに、
まるで「熟睡中で~す」とアピールしてるみたいで笑えるのですが、
私が出かけてて帰ってきた時には、「寝てなかったよ~」という顔で起きてくるのです。
同じ熟睡中なのに、なんでこの使い分けができるの?
案外利口なんですね・・・なんて。
ちなみにピピ(猫)は熟睡中はどんな状況であっても起きてきません。
顔を近づけると一応「ゴロゴロ」と返事らしきものはします。
「ゴロゴロ」は万能です。
私は見たことがありませんが、たまにため息をつく犬や猫もいるそうです。
深呼吸は吸って吐くわけですが、ため息って溜めとくのが難しそうです。
話は変わって、シェルは冬はいつもジャンプしてソファーに乗って寝るのですが、
最近5回に1回くらいの割合で、前足だけが乗って後ろ足が乗れないという
着地失敗をしてしまって、その時は「きょとん!?」となんとも不思議な顔をして、
やり直すと乗れるのですが、自分で挑戦して乗れる間はいいのかな・・と
静観してたのですが、人間でも下りの階段は膝に相当の負担になるって
よく聞きますので、特に足が身体に比べて細いといわれるシェルティなので、
乗る時はともかく、おりるのは良くないのではないかと、
ここ2週間くらいの事ですが、ソファーに物を置いて乗れないようにしてます。
ちょっと乗りたそうに物を払いのけようとしてみたりしますので、
「まだ乗れるのに、先手で封じるのはどうかな~?」とジレンマですが、
これこそ「転ばぬ先の杖」という人間っぽい発想ですね。
私は動物に1番魅力を感じるところは、今を精一杯生きてるところです。
人間みたいに過去を引きずってとらわれたり、
未来を不安に思って絶望的になったりしないで、今に全力を尽くしてる。
猿山では、たとえガンを患ったお猿さんでも、亡くなる数日前まで仲間と普通に暮らしてるらしい。
でも人と共に暮らしてる動物は、やはり人間の配慮の中にいるのは仕方ないと肯定しつつも、
自分で乗れなくなるまでソファーに飛び乗らせてあげてもいいのかな・・・。
と心の片隅に迷いがあるのも払拭できません。
先日出かけた六本木ヒルズと以前の倉敷とおみやげのいちごの写真ができました。
☆倉敷☆
☆誰もいない新幹線の車両をみつけたので、パチリ☆
☆一応大きさを計ってみるね☆
☆六本木ヒルズ☆
☆皇居方面☆
☆ヒルズの屋外展望台☆
☆ジュルのしっぽ☆より
犬猫の殺処分方法再検討の要望書です。
もし「署名してもいいよ!」という方はお願いします。
注:賛否は問いません。読んでくださってありがとう。
※この記事のコメント欄はCLOSEさせていただいてます。
子供の頃観たドラマで、ジャニス・イアンの曲と共にいまだに印象的なシーンがあります。堤防が決壊して家が流される時、最後に家族がアルバムを持って行こうとするシーンです。題名は「岸辺のアルバム」だったということを思い出して、今調べて見たんですけど、こんな出演者だったんだ~と記憶がよみがえってきました。
って書こうとしたのは出演者のことではなくて、先週結婚式で集まった時、「パソコン、デジカメのおかげで、最近“アルバム”に写真を収めることがなくなったね」という話がでたから。とりあえず画像を取り込んであるから、と安心してると案外永久にそのままな気がします。
でも、自分の親や夫の親の所には、膨大な量のアルバムがあったりして、「あれはいったい誰がどうするの?」と不安になるから、案外、過去の画像はパソコンと運命を共にするほうがいいかも知れません。でも、結婚披露宴をこれからする可能性がある方は、もしかして「生い立ちビデオ」に使うかも知れないので、ある程度ちゃんとした保存は必要かも知れないですね。
で、倉敷といちごとシェルの写真はまだ4ギガのSDーカードの中だから、カメラでの画像しか見れないので、それ以前の話(笑)
でも来週には絶対アップしたい!というほどの写真じゃないのに。
というわけで、すっかり写真の記録と化したブログであることは否めません。
☆らずむっちさん、ありがとう☆
らずむっちさんのブログでカルタに応募したら、抽選でラズムくんが選んでくれました。
ますます、ラズムくんが好きになりましたよ!シールには、嬉しいことにピピ(猫)も居て感激しました。
クッキーもすごく美味しかったです。
先週、鎌倉鶴岡八幡宮にて、ちょっと遅めの初詣。
その大部分の写真もまだ4ギガの中(。。;)
☆豊島屋八十小路でお茶☆
☆おみやげのペットお守り☆
不況な時ほど参拝客は増えるといいますがペットお守りは一箇所は売りきれでした。
☆信じるものは救われる☆
☆ご当地キティ☆
安上がりで、どこか行った記念になりますね。
☆キミはどこの出身でしたっけ?☆
これは、袋がなかったのでどこの地方だったのか?不明ですが、、
珍ししく目をつぶってて、かわいい♪
*****************************************
えっつーさんのコメントのお返事に写真を追加しました。V(^^*)V(27日)
☆名古屋キティ☆
金の鯱がかわいいですね
最初、子供達が旅行に行く度に買ってたんですが、いつの間にか私も買ってくるようになりました。収集癖がないメンバーで唯一たまったもので、いつのまにか、缶いっぱいになりました
オバマ新大統領の演説、素晴らしかったですね!
夜中に同時通訳のも聴きましたが、今朝の字幕のほうが本人の声がよく聞こえて
ずっと素晴らしかったです。
声やちょっとした訳のニュアンスでこんなにも印象が違うんですね。
☆期待に満ちた歓迎の人、人、人の海☆
テレビからも熱気が伝わって来て、その数に圧倒されました。
*****************************************
その演説の感動で、そういえば…と、この映画を思い出したわけです。
実は最近ではなくて去年の暮れに観て、どこのチャンネルだったかも忘れてしまったのですが、
今度DVDで、もう一度じっくり観てみたいです。
日付けと局名は不明 JFK
もしも…って考えてもどうにもならないけど、もしもこの人が今も生きてたら、
世の中にどんな影響があったのだろうって思う人っているんですが、
私はアメリカ人に限って言えば、
J・F・ケネディさんとジョン・レノンさんがそう思ってしまう人物です。
この映画はまさに<事実は小説より奇なり>の典型的な見本のようです。
今だ謎に包まれて、真実は闇の中です。
非公開の極秘報告書が公表されるのは2039年だそうです。
封印されている事とはいったいどんな事なのでしょうか!?
気になる。。。ってその時まで、ボケずに健在でいる気です!?
1月4・11・18日の3回シリーズ(日)午後9:00~10:00
NHKスペシャル 男と女 最新科学が読み解く性
これは衝撃的でした。
女性はX染色体。男性はY染色体ですが、
このY染色体は退化と崩壊の一途をたどってるらしいのです。
やがてこの世から男性という性は消える運命にあるのだそうです。
それはY染色体の特殊な遺伝のしくみのためらしいのです。
X遺伝子は2個あるために、コピーのミスや突然変異によって傷ついても修復が可能なのに、
Y染色体の傷ついた遺伝子は修復できなくて、だんだんと消滅するのだそうです。
でも一応500万年後くらいらしいです…早まる可能性は高いらしいけど。
そんな未来じゃ人類そのものも危ういですね(^^;)
その他も、なかなか興味深い内容でした。
先週、甥の結婚式に出席するため岡山に行ってきました。
岡山は生まれて初めてだったので、せっかくならと前日から(10~11日)行って、
合い間に観光も少ししてきました。
倉敷に足を伸ばしたのですが想像通り素敵なところで、
大原美術館も観ましたが建物からして美術品のようでした。
せっかく写真も撮ったのに、倉敷に着いてから4ギガのSDーカードに変えたのがいけなくて、
うちのパソコンでは再生できませんでした(≧O≦)
なので、他に取り込む方法が見つかったらアップします。
岡山と言えば果物の宝庫ですね。
☆店先には新鮮な果物が芳香を放ってます☆
食べたくなって、一箱買ってきました。
1個が約5cmありましたよ
シェルとのアップも撮りましたが、それも4ギガに変えてからのだったので取り込めず。。。
なので後日。
☆これは梨の好きな人の方のために写真のみのおみやげ☆
美味しさがが伝わってきますね。
さて肝心の結婚式・披露宴ですが、
日頃ご無沙汰してる人達におめでたい場所で会えるいい機会です。
幼かった子供がりっぱな大人になってる~@@~自分も歳をとるはずだ!と実感。
派手な演出や余計なお話がなくて、
若い二人のお人柄がしみじみと伝わってくるほのぼのとしたいい結婚式でした。
シンプルイズ爽やかですね。
楽しかったのは、次に結婚できるかも知れないというセレモニー、
花束を受け取るのが男子達だったことです。
みんなして受け取る様子は微笑ましくて、
結局1番ジャンプした子が受けと取ったのですが、その必死さにみんな爆笑でした。
そしてお色直しの時、今は1番一緒に歩きたい人に
一緒にサプライズで歩いてもらうことが多いようですが、
今回も花嫁さんは、やはりおかあ様と歩きました。
面白いのは男の子もそれがあって、妹(母親)と甥(息子)が腕をくんで歩きました。
サプライズだったので感激。
そうです。そうです。
花婿の母親だって同じです。
こんなにりっぱに育てた子を手離して独立させるのです。
息子をお持ちのお母様!おすすめですよ!
イケメンな息子さんも、そんなでもない息子さんも、
美人のおかあさまも、そんなでもないおかあさまも、
それなりにさまになり、いい思い出になりますよ。
結婚式といえば、旧態依然とまるで女の子が男の子のほうに
一方的に行くようなイメージを演出してる部分が私達の若い頃にはまだ少し残ってました。
世帯主としてどちらかの苗字を選択しなくてはいけないので、
名前を選んだ側の家の籍に入ったの?と錯覚しそうですが、
いうまでもなく男女対等の手続きで、結婚はお互いが親の戸籍を出て
新戸籍を作る手続きでもあります。
独立した新戸籍なので、ロシアみたいにお互いの苗字を並べるとか
組み合わせるとかしたほうがわかりやすいし、より公平な気もします。
ともあれ結婚式は披露宴自体も時代と共により平等なセレモニーへと変化してるようです。
で。このお譲さまは。
ずっとおかあさんの傍にいます♪
名前はラヴちゃん
その名の通り、みんなの<犬への思い、愛情>を伝えてくれましたね。
そして、もし万が一、愛犬とはぐれた時の探し方のいろんな知恵も皆様から授かりました。
「良かった~とっても嬉しいです!
嬉しくて記事を何回も読んじゃいました…みなさんにありがとう!」
詳細はこちらの記事です。
私はいつもこういうことがあると思い出す好きな言葉があります。
それは幼い孔子がかわいそうな牛を見て、「あの子牛を助けたい」と言ったのです。
まわりにいた人(誰かは忘れました^^;)は、
「世の中にはかわいそうな牛はいっぱいいるんだから、
この一匹を助けてもしょうがないではないですか」と諭しました。
すると、幼い孔子は。。。(「子曰く」!?ですね)
「でも この牛は私の前を通ったから」
孔子のことは今でも詳しくは知りませんがこの言葉でいっぺんに好きになりました。。。
私がピピちゃん(猫)を家に迎えたのもそんな気持ちに少し近いものがあったのかな。
いっぱいいるであろう、かわいそうな境遇の中のほんの一匹だけど…。
出来る人が出来る範囲で出来ることをやるしかないし、それが一番だと思いたいです。
※この記事のコメント欄はCLOSEさせていただいてます。
少しでも多くの方の目に触れて頂きたいと思い、ティミさんのブログ今日何してたから転載しました。
ブログをお持ちの方や、なにか他に情報の手がかりとなる手段をお持ちの方の
ご協力をお願いいたします。
カメラの日付の設定が古いため、実際は1月12日撮影のものだそうです。
一日でも早く、この子にいい知らせがあってお家に帰れますように!
との願いをこめて紹介させていただきました。
以下転載記事
*****************************************
「シェルティの女の仔が友人の目の前で交通事故に会い、手術をさせました。
この仔を引いた人は病院までは連れて行ったのですが、
それからは何処のどなたかも分らない状態です。
警察にも勿論届けましたが、迷いイヌの届けは出ていないそうです。
手術は上手くいったのですが、このままこの仔を警察に預けると
1週間が過ぎると殺されてしまうようです。
赤い首輪をしていて、獣医の話だと3、4歳の女の仔だそうです。
とても大人しくて、さ迷っていた様には思えない綺麗な子だそうです。
しかしフィラリアに掛っているそうです。友人宅は三重県四日市市笹川です。
私は大阪府吹田市在住です。
友人はどうしたらよいかわからず私に連絡をしてきました。
手術をした獣医にも張り紙とかはしてもらっているようです。
私もとてもかわいそうで、居ても立っても居られません。
手術は成功してヶ月も経てばちゃんと歩けるでしょうとの事です。
どうか、どうか宜しくお願い致します。
後何ができるかしらと考えていますが、
何か良いアイデアがあれば皆様のお知恵も拝借したいです。
宜しくお願い致します。
飼い主さん、この仔を見つけてあげて下さい。
この仔は頑張って生きています!!
追記
「事故にあったのは、三重県四日市市笹川9丁目の辺り」
※この記事のコメント欄はCLOSEさせていただいてます☆読んでくださってありがとう。
去年の暮れに五本指のソックスを買って、温かいのはいいけど、
手を使わないと親指以外(特に小指)が履けなくて四苦八苦してます。
ってこんなの私だけ!?
ところで昨日(1月6日)はシェルが誕生して5000日目の記念日でした。
以前らずむっちさんのブログで紹介されてた
“今日は何日目かな”の記事で確認した時、
5000日記念を忘れないように下書き保存にしておいたら、
今日いきなり見つけました。
昨日に見つけるように設定してたのに、
開けなかったので忘れてました。
13歳と8ヶ月というと、「けっこうな歳だな」と思いますが、
5000日っていうと「まだ、そんなもん!?」って思ってしまいます。
って私だけ!?
そういえば、毎年お正月が来るたび、「えっ!?もうお正月」って感じで、
一年前のことが、つい最近紅白をみたような、お節を食べたような気がするのですが、
今、去年のクリスマスのことを考えると、まだ一ヶ月も経ってないのに、
もっとずっと前のような気がしてしまいます…ちょっと伝えにくい感覚。
子供の頃のお正月の風景を鮮明に覚えてるかと思うと、
三年前のお正月はどうだったっけ?って感じです。
時間の概念って不思議です。
って私だけ!?
ともあれお正月気分を次のお正月まで引きずっていたい今日この頃。
って。
☆初笑い!?☆
笑うワンコに福来たる。って実はあくびですが(笑)
☆三千院☆
すでに去年の事になりますが12月27日に家族の車に便乗して京都に行って来ました。
三千院は28日で、最初の日に行ったのは、
☆清水寺☆
実はここは初めて来たのですが、
よく「清水の舞台から飛び降りたつもりで…」というけど、
このことか~@@、これは恐いわ~絶対ムリ!
想像してたよりずっと怖い雰囲気でした。
でも、そこに行くまでの道のりは私的ツボ。
いいなあ~こんな感じ。
八橋を焼いてました。
かわいい♪
舞妓さんの衣装をレンタルできるので、この方も本物ではなさそうですが、
こんな格好が似合う路ですね。
あと○十歳若かったら一度着てみたいかな~いや歩けないかも。。。
清水の舞台を右手にした、夕照の京都の街。
遥々車まで来たので6時間程かかり、最所の日はここだけで日が暮れてしまいました。
二日目は最初の写真の大原、三千院。
雪が残ってるのを期待して来たのですが、わずがしか残ってなくてちょっと残念。
美しい苔の上にも雪の名残が
☆嵐山☆
歩き疲れたところで見つけたお店京味菜彩 庵珠でランチ。
お豆腐が濃くてふっくらと甘くて美味しかった~。
☆金閣寺☆
私は夏行ったばかりだけど、昔観たから記憶がないという人が約3名いたので、
数日前に降ったという雪が残ってることを期待して行きましたが、
やはり雪の金閣寺は見れませんでした。
☆祇園☆
日曜だったので、雑誌に載ってるような所はどこもすごい行列でしたが、
並ばずに入れる所で、お団子とお汁粉があればいいと探しました。
目指して入った所ではない割には、偶然面白い所黒豆茶庵北尾 祇園店でした。
こんな風に各自で石臼で黒豆を挽いて、黄な粉を作って、
焼きたてのお団子に引き立ての粉をたっぷりかけて食べるのですが、
味もいいけど、面白珍しくて、今回はこれだけでも収穫。
※後で調べたら結構有名なところでした(^^;)偶然空いてたのかな。
次回は桜の咲く頃行けるといいな。
帰りは、私だけ一足早く新幹線で家路。
この空き具合とこんな空間が確保できるって、のぼりの新幹線って年末の穴場!?
実は新幹線が空いてる時はこんな感じで、三人席に横になったりもできるんです。
もちろん、発車してから次の停車駅まで確実に誰も来ない時だけですけど。。。
こういう時の新幹線ってほんとに快適で大好きです。
夕食は一人でお弁当
☆寝正月☆←一年の計は。。。なんて言わないねV(^^*)
最近こんな風に頭を突っ込む寝かたが気に入ってる様子。
今朝、近所の富士スポットの富士山が綺麗でした。
富士山にあやかって、すべての人にとってよい一年でありますように