シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

逃避行動

2007-06-28 | 日常・etc

いろいろやってない事がたまって来た。
ピアノの上に積み重なり乗ってる物、いつか読もうととってあった雑誌、
靴箱の乾燥剤、及び押入れ、タンスの防虫剤の入れ替え
5月分6月分の小遣い帳程度に付けてる家計簿(ハア~)
気付いてはいたけど気付かないふりをしていた、どうしてこんなに家事はエンドレスなのだ。

子供が小さい頃、「早くやりなさい」と言う言葉は絶対使わないように
してたが(自分が言われて嫌な事は人にも言わない)
「いつやるのか予定をおかあさんに教えてくれる?」とは言ってた。
自分では自主性を尊重してる良い母親だと思ってたが、
今思えばこれだって相当嫌だ、私だったら、あなたに教えたくないと思う。
<こんな事書く暇あったらやりなさい>と言うつっこみが聞こえてきそう。
思えば試験勉強をやらなくてはいけない時に片付け物をしたり、
やたら関係ない本を読んだりしてた。

始めればいつかは終わる、気合を入れて初めの第一歩

☆貴方か愛犬(猫・小鳥)(人と両方でも可)答えて下さい。

①貴方の一押しは何ですか。
②絶対譲れない(物)や(事)は何ですか。
③最後の晩餐に食べるものを一つ教えて下さい。
④もし願い事が叶うなら一つ答えて下さい。
⑤10年後の貴方から今の貴方に向かって一言。

①遅寝早起き(私)。若作り(愛犬)。無芸中食(両方)
②居場所,TV前のソファー(私)
③チーズの牛肉巻き(愛犬)
④もう動けないほどお腹いっぱい食べてみたい(愛犬)
⑤もっと歩こう(私)

☆訪問者様へ。
もしよろしかったらコメント欄にご都合の良い時間に、
番号を書いて答えて下さい(好きな番号だけでも可)。
応募者にささやかなプレゼントはありえませんが、皆様のご参加をこころよりお待ちしております。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレステージ

2007-06-27 | トラックバック練習板

ー「この映画の結末は決して誰にも言わないで下さい」ー
の前置きで始まる映画は『シックス・センス』以来だし
まわりの評判も良かったので期待して観た。
結果は結末を知った上でもう一度ゆっくり観てみたいと思った。

私はシャーロック・ホームズが好きで、色調と雰囲気が似てたので引き込まれた。
かなり集中して注意深く観てないと、
最初からいろんな伏線が絡み合って行くから一つのセリフ、
何気ない行動も見逃してしまったら、途中で解説が欲しくなるかも知れないが、
よく観てるとある程度の予想がぼんやりと透けてくる。
でも二転三転するので、スリリングである。
二人のマジシャンの壮絶な戦いは見応えがあった。
『プレステージ』それは偉業という意味らしい。
「観客は真実を観てない、いや観たくないのだ」というセリフと絡んで
私達映画の観客も同じ観客なんだと思った。

偉業を仕組んだ人……、ちょっと原作を読んで見たくなった。

☆苦手な天気☆    

一番好きな気候は秋の小春日和である。
でもその時期は一年の中でほんの一時期
あとは年中、暑い、寒いといちいち反応してる。
特に低気圧には弱い。
近づいて来ると頭に霞がかかって集中力がなくなる気がする。

でも人間は服で調節できるから良いが、犬や猫は年中毛皮で過してるから気の毒だ。
犬や猫もけっこう人と同じように、寒がりの暑がりなのは一緒に過してると感じる。
彼らは家の中で一番暖かい所と涼しい所がわかるセンサーを持ってるようで、
常に居心地の良い場所を探してる。

犬や猫と暮らすようになってから暑い時は命に係わるから、
出かける時はお留守番をしてる彼等の為にエアコンをつけて行く。

(トラックバック練習板・テーマ:苦手な気候は何ですか)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば夏至も過ぎ

2007-06-26 | 日常・etc

6月忘日

ペットの名前はすぐに覚えるが、人の名前がなかなか覚えられない。
職場でも一度聞いた人の名前は再度聞けないので話つつ
首から下がってるネームを見ようとするが(チラチラ失礼だし)よく見えないし、
すぐ覚えるのはあきらめて自然に覚えるまで気にしない事にした。

友達と話すと物忘れの話で盛り上る。
朝電子レンジを開けたら昨日の夕飯に食べようと用意してたおかずが入ってた。
探してたお財布が冷蔵庫の中にあった。
二階に向かってる階段の途中で何をしに行こうとしてるのか忘れた。
話が代名詞だらけになる…などなど皆も日常茶飯事で安心した(していいの!?)
映画の話で盛り上っていた時、ある俳優の名前が出てこない、
結局誰も思い出せないまま帰途。なんかスッキリしない!

思い出したら送信しよう!と思ってたがその事を忘れた。

6月忙日

特別な買い物は、あちこちじっくり見てまわるのも楽しいが
日常の買い物はなるべく短時間で済ませたい。
いつも決まって買うものや重たいものは、わざわざ行きたくないので
子供が小さい頃近所で誘ってもらった生協の家庭班(今は個宅配で)
随分時間と労力が省け助かっている。
その省いた分を何に使ってるかというとー<自由時間>-と呼ぼう。

犬のトリミングに行ったら、自分も美容院にそろそろ行かなくては、と思い出した。
犬が行った分、自分の行く回数が微妙に少なくなったような気がする。
美容師さん。トリマーさん。一家に一人居たら良いのにと思う職業は多い。

子供が付き合ってくれて、夜久々にピアノのコンサートに行ってきた。
ショパンのエチュードやスケルッツオなど好きな曲が多くて心地よい一時だった

6月某日

朝、会社に行く途中でおじいさん達三人連れが犬の散歩をしているのを見かけた。
ゆっくりと犬の歩調に合わせて(犬が合わせてるのかも)楽しそう。
強くて頑固そうなおじいさんは苦手だが、こんなお年よりは微笑ましい。
いい年の取り方をしてる人ってその年齢なりの良さを持ってるし、楽しんでる。
私のこれから先の目標はこれしかない気が漠然として来た。

末の子が初めてのボーナスで家族にディナーをご馳走してくれた。
親として感慨深いものがある。
親の愛情は子供に見返りを期待しない無償の愛だと思ってる(思わねば)
それだけにしみじみ嬉しかった。

振り返れば何気に過ぎ去って行った日々。夏至も過ぎた。
これからが暑さ本番なのに日一日と陽が短くなるのが納得できない。
冬至は南瓜だけど夏至って?……タコを食べる地域もあるらしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も歩けば

2007-06-20 | shell犬・pipi猫・cherry鳥

犬も歩けば棒に当たるという諺がある
<下手に動くと災難に会うよ>
という意味に捉えてたが
<犬だって歩けば棒くらいは見つけるよ>
と言う良い意味もあるらしい。
本当のところは分からないので検索して見たら、
「犬も歩けば…」というブログがダーッと出てきて、
実際のところは解らなかった。
でもブログのタイトルに選んでいる人が多いことから考えると、
<一歩踏み出せば何かしら得るものはあるよ>
と前向きに一般的には捕らえられているのだろう。
犬好きとしては、元の意味を知りたいところだ。

見てて思わず笑ってしまったのは、
「犬が歩けば私も歩く」というフレーズ。
犬に連れられて歩いてる飼い主さん達の顔がダーッと、
思い浮かんで何だか楽しい。
私も犬の散歩で運動不足解消が理想だった。
でもうちのワンコは臆病で変に記憶力が良くて、
一度怖い思いをしたら二度とそこへは行かない。
吠えられたり威嚇されたりした場所があると、頑として歩かないのだ。
ジャーキーを持って釣りながら歩かせようとしても動かない。
動かないどころか横になり、それをひっぱると虐待だと誤解されかねない。
小さいうちは抱っこして公園まで行って下ろしてた。
下ろすと一目散!家を目指して走る!走る!
犬が走れば私も走る(へとへと)
耳は寝て尻尾はまるまりウサギ飛び状態で、
脱兎のごとくとはこの事かと目の当たりにした思い。

でも10キロ超えると抱っこはきつい、
運動不足解消どころかむしろ腰に悪い。
本人(本犬?)も散歩なしでもストレスを感じてないみたいだし、
たまに庭で遊ぶくらいで満足してるから、
雨の日も風の日も散歩に出る事を考えたら、
飼い主にとっては楽かも知れないが、
<犬も歩けば楽しい事がいっぱいだよ~>
と犬言がしゃべれたら教えてあげたい気もする。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーブレイク

2007-06-19 | 日常・etc

今朝、テレビからの情報が意外だった。
国立癌研の調査で1日コーヒーを3~4杯飲む人は、
1杯も飲まない人より肝臓癌に罹る率が半分で、
5杯以上の人はもっと低くなるらしい。
人は好きなもので身を滅ぼすとよく言われる。
タバコもお酒もそうだし、
逆に飲んだ方がリスクが下がるなんて、
コーヒー好きの私には良い情報だ。

周りを観察してみると、
身体に悪い事を沢山してても長生きの人とか、
健康的な生活をしてても逆の結果の人も意外といる。
電化製品でも同じメーカーで同じ値段で買っても、
長く使えるものと度々故障するものがあるから、
人間もパーツの元々の耐久性がポイントなのだろう。
でも壊れかけたものでも騙し騙し大切に使えば、
なんとか役目を果たしてる物もあれば、
頑丈そうに見えたものが突然ガクッと壊れることもある。
この頃いろんなケースを見たり聞いたりして感じるのだが、
元々丈夫だとか身体に良い食べ物だとかより、
ストレスの多い環境か少ない環境かでだいぶ違う気がする。
「元凶はストレス、恐るべし…。」
でもストレスの全くない環境はあり得ないし、
生きてる事自体ストレスと言えなくもない。
それを自分なりにうまくかわしていけるかどうかが鍵なのかも知れない。

コーヒーの成分の何かが身体に良い作用をもたらすのだろうが
甘さ控えめのお菓子と入れたてのコーヒーの良い香り、
息抜きのホッとできる時間が良いのかも知れない。

私の携帯は、「今度」と入力すると予測変換が、
→ゆっくり→お茶→しようね。と出てきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルライフ

2007-06-16 | 日常・etc
学生の頃題名に惹かれて読んでみた、『私の大学』という本の内容は忘れたが、
「強い人間というのは生きていくのに必要とするものが少ない人だ」
という一行が、なるほどと思い記憶に残った。
とにかく余計なものを増やさないシンプルな人生を理想的だと思った。
鴨長明だったか、ないないづくしの人で(人間関係まで)
起きて半畳、寝て一畳あれば良いということで、ここまで徹底しなくてもいいと思うが、
その精神をちょっとだけ見習えば、あくせくしないでもよさそうな気がする。

ところが現実は理想どうりには行かない。増やそうと思わなくてもいらない物が増えていく。
通販の雑誌などは一回買ったらずっと来るし、封を開けないうちにまた次のが来て、
そのまま棄てるから、紙の無駄使いもはなはだしい。
服もイザ着ていくものが無いわりにどうしようもないのが沢山ある。
そしてポイントカードも増え続ける。お店の人から「うちの持ってますか?」
と言われ、慌てて探してもドサッとあり過ぎて探せない。
有効期限付きのは次に買うときだいたい期限が切れてて、また貰うから意味が無い。
整理してもう増やさない事にした。

クレジットカードは自分の生活に合ったものを、必要最小限に持ってるから、これは合格。

ある日テレビを見てたら、パスモを買い損なった私に朗報が!
パスモとスイカの違いは、チャージをクレジットでする時ポイントがスイカの方が三倍高いくらいで、
無記名で普通に買うんだったら何の違いも無いらしい。
「なんだ! スイカでいいんじゃない」無知だった…。さっそく買った!一枚で何でも使おう。

でもバスは5000円で5850円分のカードが買えるから、バスはバスカードだ…カードは増えて行く。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の動物達・NO2

2007-06-15 | shell犬・pipi猫・cherry鳥

我が家の動物達・NO1の続きです。

おじいちゃん猫だったので、親子ではなさそうだったが、その子猫は仲良く?後ろにくっ付いて来て、一緒にご飯を食べてた。
繁殖能力がないおじいちゃん猫の方はともかく、飼ってない子猫にご飯をあげるのは無責任だと良心もとがめてた矢先、なぜか子猫だけが単独で来る日が続き、もしかしたら、おじいちゃん猫は天国へ旅立ったのかも!?・・・

そして最後にこの子をここに連れて来る使命を果たしたのかも知れない・・・と思い飼う事にした。

猫は毎日、朝パトロールに出かけ夕方帰って来た。
元野良ちゃんだったから、外に行きたいのだろう・・・でも、もう可哀そうな子が増えるのは嫌なので避妊手術をした。
毎日お散歩に出て帰ってくる平穏な日々が続いていたある日、突然帰ってこなかった。
1日待った。
夜遅くまで猫が入れるくらいドアを開けて待ってたが次の日も帰らない。
やっぱり野良ちゃんに戻ったのだろうか・・・?
3日目、家のドアは、閉める時、少し重い音がするのだが、その音がした時、かすかにか細い「ニャー」という声が、どこからとも無く聞こえたのだ。
名を呼びつつ、その声をたどって行くと鳴き声はますます大きくなり、近所の物置から聞こえていて、少し戸が開いてたので、のぞいてみると怪我をした様子で動けなくなってた。
どこでそういう怪我をして、なぜそこに居たのか原因は分からないが、片足を痛めてるようだった。
聴き覚えのある家のドアの音を聞いて、精一杯、ここにいるよ~と鳴いたようだ。猫がしゃべれたら、何があったのか聞きたいと思う出来事だった。

病院で診察の結果、大腿骨の根元を骨折してることが分かり、「足を引きずるようになるかも知れません」と手術前には宣告されてたが、幸い、なんの後遺症も残らずきれいに治り、ジャンプも出来るようになった。

獣医さんからは、「猫を外に出さないのは、可哀そうに思えるかも知れないけど、今の時代、交通事故は多いし、猫エイズも増えてるし、室内飼いが猫にとって幸せだし長生きですよ」とアドバイスを受け、それ以来室内飼いにしてる。
窓から外をみるのが日課だが幸せそうである。

世間では野良猫という呼び方をするが、都会の中で野生で生きられるはずはない。
生ゴミしか食べるものはないだろう。人が棄ててできた存在なのに、「野良」と呼んでる、人間って勝手だなぁ・・・。

※家の1番の長老大物は実は1番小さいcherry(子桜インコ)、大切な宝物のお話はまたいつか♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散策

2007-06-14 | お出かけ&食べ歩き

少し怪しい空模様だったけど、皆と予定してたので、鎌倉へ出かけた。
表口に下りたらテレビ局の人が居てインタビューをして来た。
「これから何処行くんですか?」
「地元の人ですか?よく来ますか?」
結局「○○番組で使って良いですか?」みたいな事は言われなかったので、ボツになったのだろう。きっとテーマがあって趣旨に合ったやり取りができたらオンエアするのだろう。リハーサルでもしてくれたら鎌倉婦人でも演じたのに、使い捨てではなく使えない捨て(笑)

鎌倉は入ってみたいランチのお店候補が多いので迷ってしまうが、今回は小町通り近くの‘くすの木”と‘0467”に行ってみた。

美味しくて鎌倉らしい雰囲気のお店でゆっくり出来たし満足。老舗のお店があちこちにあって、探索するのに面白くて飽きない町だ。だからなるべく毎回違う所に入ってみたい。
でもどこもかしこも、妙齢の御婦人達であふれ返ってる・・私もその一人だけど。
いつも思うのだけど、男性は今頃何処で何を???
でもでも、ここに居る人達も、たまたま今日だけなのです。
いつもは家事に仕事にと精一杯、たまの息抜きなのです・・いつも息抜きといううわさも。

新緑のマイナスイオンを充分に浴びながら歩き、おみやげに半月と、いつも売り切れてて買えない笹寿司が今日は買えたし、適当に疲れ運動になり、雨が振り始めた頃引き上げ有意義な一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の動物達・NO1

2007-06-13 | shell犬・pipi猫・cherry鳥

☆人と人が出会う時は何かしらそこに偶然があるものだが、一緒に暮らす事になった動物達にもそれぞれいきさつがある。
私は昔から動物が好きゆえに、寂しい思いや辛い思いをさせるくらいなら飼わないほうが良いと思ってたので、子供達が小さい頃は飼わなかった。
小さい子供中心の生活は、子犬や子猫にはストレスの多い生活だと思えたからだ。
子供達は飼いたがったが、まず、金魚や小鳥を飼って、一緒に生き物の世話をする事を体験させて、末の子が小学生の頃、やっと犬が我が家の末っ子となり、その後、猫がさらに末っ子になった。

☆shell(犬)・pipi(猫)が家族になったいきさつ☆

☆子供の頃、飼ってた犬が行方不明になって、保健所に連れて行かれたかも知れないという、トラウマのような記憶があって、どうせなら、そういう犬を1匹でも救いたいと思ってたので、いつか譲渡会に行くつもりだったのだが、子供が通ってた塾の帰りに必ず寄っていくペットショップがあって、いつも一緒にいた2匹のうちの1匹のラブラドールは直ぐに売れ、もう1匹、人間で言えば遊び盛りの子供くらいになりそうな子が残っていた。
「誰か飼ってくれれば良いのになぁ」と心配してたら、なんと次に行った時、そろそろ満4ヶ月になる頃だからなのか、値段を少し下げられていた。
値段を下げられたのに無邪気に遊んでる姿が可愛くて、このまま狭い所で大きくなるのも可哀そうになり、
里親になるのと似たような心境になり、衝動買いに近かったが我が家の一員になった。検診に行ったら獣医さんに落ち着いていて良い犬と褒められた。

☆ある日家の駐車場の前に、何日も食事をしてないんじゃないか?
と思われるくらい痩せて年をとっていそうな猫がいた。ハムをあげてみたら、なんと食べながら涙を流したのだ。
まさか感激の涙という訳ではなく、ずっと食べてなくて、いきなり食べたから粘膜が刺激されて涙が出たのかも知れない・・・それからは1日1回、玄関に尋ねて来るようになった。
ある日朝起きたら一面雪だった。
ドアを開けると猫の足跡だけが真っ白い雪の上に、家のドアの前を折り返し地点にして、Vの字に点々とついていて、追跡すれば何処から来て何処へ行ったのか分かりそうな、童話のようなメルヘンを感じる光景だった。それから暫らくして、その猫の後ろにくっ付いて2~3ヶ月くらいの子猫が、来るようになった。

※長くなったので、パート2に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味

2007-06-12 | 日常・etc

趣味も基礎がないと、老後に急に楽しめるものではないだろうと、興味を持ったものに浅く広く一応接してみたが、浅くどころか表面を滑っただけ、という結果に終わったものばかりというか、道具だけ揃えてしまって、新品に近い物を処分する度、我ながら情けなかった。

健康器具は昔ぶらさがり健康器具を買って、常に(服が)ぶら下がっている状態になるまで、時間が掛からなかったので、それ以来一切買ってないが、押入れの中が健康器具だらけと言う人もいるらしい。
ルームランナーを買って、押入れにも入らなくて処分に困っている人から、「雨の日、犬の散歩に行けない時、ワンちゃんと使えるんじゃないの」と勧められたが、犬には迷惑、拷問以外の何物でもないだろう。

思えば母は、テレビを見ながらセーターを編み上げ、書道の練習もし、私みたいにお菓子を食べながら、ただ「ボ~ッ」と見てる事はなかった。
母から「意欲が無い、競争心が無い子」だとよくいわれたが、やる気はやはり、意欲や競争心から生まれてくるものだろう。

でも最近気がついた。
私は一人でも楽しめるもの、準備や後片付けがないものが好きなのだ。
気が向いた時に「サッ」とやって、途中で止めても散らかってないもの。
楽しんだ後にゴミが出ないもの、「エコライフ」なのだ。
音楽を聴くのも、本を読むのも、映画を観るのもそれが共通点だった。
特に文庫本は読みたい本を常に持ってると、人との待ち合わせや病院の待ち時間など、まったく苦にならないし、すべての空き時間を楽しみにできるから、本当に良い趣味だと思う。

最近何かのアンケートで「人には言えない私の趣味」と言うのがあって
男女ともパソコンが1位だった。なぜ人に言えないのかは書いてなかったが、ゲームばっかりに使ったり、パソコン自体に詳しくないけど、ついつい検索には、はまってしまう私みたいな人が、堂々と趣味とは言えないからかも知れない。

就職してパソコンは家に帰ってまで見る気はしなくなって、すっかりミクシーから離れた子供に、「お母さんネット中毒?」と言われてギョッとしてしまった。

確かにこれも何の準備も片付けもいらない・・私向きだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする