☆本日届きました♪☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/de869189a1b0d8ed8ebe4cb379a8005b.jpg)
実はネットがなければ知らなかった人です。
<調べ物があり、あるキーワードでネットをめぐっていたら、
最初のキーワードが何だったのか忘れた頃に、
YouTubeの大滝詠一さんの過去のラジオ番組にたどりついたのですが、
すでに逝去された人でした。その会話が面白く興味を惹かれたので、
代表曲を聴いてみたら知ってる曲ばかりで、さらにびっくりしました。
CM曲などはよく耳にしてたのに、声だけなので自分より若い人だと思ってたし、
“はっぴいえんど”というグループは私より上の世代で、伝説的存在だということも、
その時初めて知りました。(ノ∀≦。)>
以上<~>が去年までのお話です。
その後、今年初め、彼が作曲して歌手の方に提供された曲を
彼自身が歌ってる貴重な音源が見つかって、CDが3月に発売されることを知り
ネットで予約注文してたのが今日届きました。
しかも、先週にはタイムリーな事にNHKのSONGSで大滝詠一さん特集をやってて、
それも良い番組だったので、届くのをとても楽しみにしてました。
私は最近になって、“熱き心に”が好きになって・・って世間的にかなりずれてますが・・
この歌は歌う人が気持ち良いだろうな~~って感じがするし、
出不精の私でも雄大で爽快な景色を想像して、出かけたくなるからです。
大滝さんはそれをホントにおおらかに伸びやかに清らかに歌われています。
ほとんどが松本隆さんとのコンビの曲で、大切にされてたんだろうな・・と伝わってきます。
ちょっと気だるそうな優しい声も、永遠に老化しないんだと思うとよけいに美しく切なく感じます。
そういえば尾崎豊さんの声も綺麗で好きな声質だったなあ・・・。
お2人とも居ないのが残念ですが歌は色褪せないクオリティの高さがあります。
☆最近イチ押しの“はまさき”☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/effcda099147b1dcb1de31ce73b48a2d.jpg)
こちらもネットで注文したのですが、なんと10kgで5500円。
スーパーで買った“はまさき”があまりにも美味しくて毎日でも食べたいのですが、
何しろ、毎日食べるにはけっこう高いので、ネットで探してたら見つけました。
スーパーとかで普通に販売されてるのがこんな感じで、1000円でだいたい3~^4個なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ae/a4df39b4218b8dfb3c6dec50435117ca.jpg)
上の箱入りがいかにお得かが分かります。
大きさにバラつきがあり、多少傷があるのもあるから格安なのですが、
味も瑞水しさも香りも変わらなく美味しいので1番多いのを買ってよかったです。
とはいえ、ついついいつも以上に食べてしまって結局高くつくのが要注意ですが。
って、以上2つのネタはネット三昧の生活が垣間見えますね。(≧∀≦;)
恒例の季節のお花も咲きました。
☆青が美しいムスカリ☆」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/460816708d47e1e27529b35791e48159.jpg)
☆楚々としたスノーフレーク☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/ca82e3322efd3d372ed4d64e24c024c0.jpg)
どこから来たのかこんな場所に可憐な花が・・ネット図鑑で名前を調べました。
☆ハナニラ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/1c2c8a7c0c7acc685bb4c5ef1d6ea165.jpg)
葉っぱがニラみたいだからなのかな?
こちらはアンズかスモモか忘れたので、果実を思いだして調べました。
☆スモモ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/ae0f31ba01ae0750a0e88a38c3c80158.jpg)
黄色い果実がアンズで赤っぽいのがスモモらしいです。
ここ2週間くらい目薬が離せませんでしたが、今日は目の痒みがやや消えたような・・・
そこで一句。 杉花粉 治まる兆し 目で感知。\(^o^)/