今日は、朝ジャザに行く途中、”あすとぴあ”内にある
【む○の木】と言う
屋さんに行ってきました
ここ、水・木休みで、朝10時OPENと言う、
屋さんとしては珍しい営業時間のお店です。
で、10時OPENきっかりに行った所・・・
パ・パンが3種類しかない
え~
ガーン
私の
屋さんのイメージって、行ったら甘~いの
香りがして
たくさんの目移りする
を”どれにしよ~
”ってワクワク選んで
気付けば”買いすぎ~
”ってなるイメージなんだけど
何だかここは、質素
何でもオーガニックや天然酵母系の
屋さんらしい・・・。
ぶっちゃけ私、オーガニックとか興味なく
美味しい物が1番
なタイプなんで、何かな~って感じでした。
とりあえず、画像のくるみパン(90円)とレーズンが入ったフランスパンみたいなのの
ハーフサイズ(350円)を購入し、そそくさとおいとましました
味は・・・まぁ、普通ですかね~。
フランスパンの方は、硬いしパサパサした感じがしてちょっと微妙~。
クリームパンがお店のお勧めって誰かから聞いたんだけど
朝1で行って売ってないんだから、お勧めもくそもないでしょう。
って事で、私的にはここのパン屋さんはハズレ
もう行く事はないかな~。
やっぱ、小郡の【ファミーユ】が今の所お勧めかな
【む○の木】と言う


ここ、水・木休みで、朝10時OPENと言う、

で、10時OPENきっかりに行った所・・・
パ・パンが3種類しかない

え~



私の


たくさんの目移りする


気付けば”買いすぎ~

何だかここは、質素

何でもオーガニックや天然酵母系の

ぶっちゃけ私、オーガニックとか興味なく
美味しい物が1番

とりあえず、画像のくるみパン(90円)とレーズンが入ったフランスパンみたいなのの
ハーフサイズ(350円)を購入し、そそくさとおいとましました

味は・・・まぁ、普通ですかね~。
フランスパンの方は、硬いしパサパサした感じがしてちょっと微妙~。
クリームパンがお店のお勧めって誰かから聞いたんだけど
朝1で行って売ってないんだから、お勧めもくそもないでしょう。
って事で、私的にはここのパン屋さんはハズレ

もう行く事はないかな~。
やっぱ、小郡の【ファミーユ】が今の所お勧めかな
