今月のパン教室のメニューは
ねぎロール
クランベリーノ
塩クッキ―
の3種類でした
ネギロールは、生地自体はシンプルな味なんだけど
フィリングに、ネギ・オイスターソース・七味
さらに、トッピングにマヨネーズを使用し
色んな味が絶妙に混ざり合って美味しかったです
醤油を使ったりしてもいいそうで、アレンジが効きそうなパンでした。
クランベリーのは、甘めのふんわり生地に
真ん中にくぼみをつけ、カスタードクリームをたっぷり入れ
上にクランベリーをのせたものです。
成型が楽ちんなのにとっても美味しくて、結構気に入りました
塩クッキ―は、玉子を使わず、ざっくり手で丸めて作る
めっちゃ簡単なクッキーでした。
生地を寝かさなくていいのがまた楽
ココア風味の生地に、中に粗切りのチョコとアーモンドがガツガツ入ってて
甘いんだけど、最後塩味がちょっと残って、
食べ出したら止まらないクッキーでした
今日も楽しく学べて大満足でした



の3種類でした



ネギロールは、生地自体はシンプルな味なんだけど
フィリングに、ネギ・オイスターソース・七味
さらに、トッピングにマヨネーズを使用し
色んな味が絶妙に混ざり合って美味しかったです

醤油を使ったりしてもいいそうで、アレンジが効きそうなパンでした。
クランベリーのは、甘めのふんわり生地に
真ん中にくぼみをつけ、カスタードクリームをたっぷり入れ
上にクランベリーをのせたものです。
成型が楽ちんなのにとっても美味しくて、結構気に入りました

塩クッキ―は、玉子を使わず、ざっくり手で丸めて作る
めっちゃ簡単なクッキーでした。
生地を寝かさなくていいのがまた楽

ココア風味の生地に、中に粗切りのチョコとアーモンドがガツガツ入ってて
甘いんだけど、最後塩味がちょっと残って、
食べ出したら止まらないクッキーでした

今日も楽しく学べて大満足でした
