今日は3月3日、ひな祭り。
女の子のいない我が家には関係ないけど
でも、季節の行事はやりたいよね。
コロナ休園で家から出れず
買い物にも行けず。
でもたまたま前日にちらし寿司の食材は買っておいたので
ちらし寿司とお吸い物は用意できました
本当は和菓子屋さんで
桜餅買う予定だったのに行けなかった
検査キットを取りに行った際に
次男が幼稚園で作っていた
雛人形を手渡されました。
担任の先生も濃厚接触者だからたぶん幼稚園に来てないんだろうな。
手書きのメッセージが付いてました。
それを次男に渡したらとてもうれしそうでした

長男が作ったのと次男が作ったの、形が違う。

ついつい捨てがちな工作だけど
たまには残しておくと
こうして見比べることができて楽しいなって思いました
女の子のいない我が家には関係ないけど
でも、季節の行事はやりたいよね。
コロナ休園で家から出れず
買い物にも行けず。
でもたまたま前日にちらし寿司の食材は買っておいたので
ちらし寿司とお吸い物は用意できました

本当は和菓子屋さんで
桜餅買う予定だったのに行けなかった

検査キットを取りに行った際に
次男が幼稚園で作っていた
雛人形を手渡されました。

担任の先生も濃厚接触者だからたぶん幼稚園に来てないんだろうな。
手書きのメッセージが付いてました。
それを次男に渡したらとてもうれしそうでした


長男が作ったのと次男が作ったの、形が違う。

ついつい捨てがちな工作だけど
たまには残しておくと
こうして見比べることができて楽しいなって思いました
