+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

濃厚接触者~

2022年03月05日 | Weblog
次男、やっと1週間の休園が終わって登園した翌日。
まさかのクラスでコロナが出たそうな
次男、濃厚接触者になりました~

園からメールが来てまず思ったのは
今日体操教室行ったじゃん
マスクしてたけど、他の子に影響ないかな?大丈夫かな??
って言う恐怖でした。
とりあえずお母さん方にメールしたら
「知らなかったんだししょうがないから気にしないでね!」
「今から大変だけど頑張ってね!!」と優しいお言葉。
中には、食材を大量に買って届けてくれたお母さんも
感謝しかないですありがとう。

とりあえず、主人と長男も翌日から休ませて家に引きこもったんだけど
厚生労働省は、”濃厚接触者の家族は、
濃厚接触者が陽性とわかるまではしばりはない”
みたいな事を書いているんだよね。
どうすればいいのか誰もわかんない・・・。
きちんと基準を決めて、
これを読んでこう行動してくださいって示してくれればいいのに。
さすがに世間の目もあるし、
普通に過ごすなんてことはできませんでした

でもさ、休園期間中に色んな習い事があって、
正直休ませるのがちょっと嫌でした

で、幼稚園からは、水曜の夜に濃厚接触者の連絡が来て
その後、木曜の夕方に唾液採取のキットを受け取りに行って
金曜の朝回収。
夕方結果が出ますとの連絡がありました。

これが唾液検査のキット。



スポンジを飴玉のようになめてそのスポンジを絞って唾液を採取しました。
スポンジ、甘いらしいです。
そして、どのくらいの容量が必要かわからず
1回だけなめさせて唾液を取り幼稚園に持って行ったら
「量が少ないです。再検査になるかも・・・」
と言われたので、慌てて持ち帰って、再度採取しました
最低このくらいの量は必要ですよって書いておいて欲しいよね
んで、夕方には出ると思ってそわそわして待ってたら・・・
18時55分に連絡が来ました。
遅っ
とりあえず、クラス全員陰性でした
良かった

そうなると、今度はそこから園にモヤモヤ。
土日を挟むし、全員陰性なのに
火曜日まで幼稚園休まないといけないの?
しょうがなく休んでるのに
他の園児が楽しそうに遊んでる写真インスタにあげないでよ。
子供の気持ち考えろよ、みたいな。

とりあえず、主人と長男は月曜から出社&登校することにしました。
(学校は、前回幼稚園で子供が濃厚接触者になった人が
 長男と同じ学校に問い合わせたら行ってもよいと言われて
 行かせたと言われたので行かせます。)
やっと家が静かになる
毎日家から出れないストレスもあって
兄弟げんかがうるさかったんだよね~。
それに、学校休ませて勉強が遅れるのも嫌だったから
少しでも早く登校させることができてうれしい
(ちなみに学校からは、
 宿題や勉強についての連絡は一切ありませんでした
正直もうコロナはコリゴリです