+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

玉ねぎ染め

2020年03月17日 | Weblog
次男、幼稚園で玉ねぎの皮むきを一年間頑張ったご褒美に
玉ねぎの皮で、玉ねぎ染めをさせてもらったそうです

 

意外と味があっていい感じ
しばらく壁に飾っておこうと思います

✨卒園式✨

2020年03月16日 | Weblog
今日は、長男の卒園式でした

朝から、みぞれ交じりの雨が降ったりやんだりで、寒い一日。
でも、コロナの大変なときに
両親がそろって見に行ける卒園式。
ありがたいですね

 

 

 



初めての卒園式なので、
もしかしたら今までより何か短縮されたりしたのかもしれません。
でも、全然そんなことわからないくらい、素敵な式でした

年少~今までを振り返り
いろんなことができるようになったな~
あんなことがあったな~
とか色々思い、しみじみしてたんだけど・・・
長男、(たぶん花粉症かアレルギーなんだと思うんだけど
毎年この時期鼻をシュンシュンしたりする
鼻がもぞもぞするようで
鼻をほじってらっしゃいまして
泣きたかったのに、泣けなかった

よそのお子さんが先生を前にワンワン泣くのを
なんて可愛いんだって見つつ
うちの子、卒園理解してるのかな~って感じで
普通にヘラヘラしてる姿を見て、複雑な心境でした

皆の前で、先生に「3年間休まず来たのは○○君(長男)だけだったね」
って言ってもらえてうれしそうだったね。
本当に、休まず元気で毎日楽しく登園できてよかったね

小学校もこの調子で頑張ろう

式終了後、夕方から旦那たちは飲みに出かけたので
女性陣は、たこ焼きパーティ。



内容の濃い一日でした

公園へ

2020年03月15日 | Weblog
今日は、お友達に誘われて公園へ。

 

やっぱり皆で遊ぶと楽しいね
木があると、登りたがるうちの幼稚園っ子



次男も頑張ったけど、やっぱり怖かったみたい



助けて~って叫んでました(笑)

グッズのみ届く

2020年03月14日 | Weblog
今回、GACKTのツアーグッズを
会場で並ばずに
事前注文し、会場受け取りで購入してたんだけど
それが不可能となったので、自宅に送ってもらえることになりました。
んで、やっと到着。

 

結構買ったな~

でもね、今、これの新バージョンが出てて
同じ商品なんだけど、
コメントが上から印刷されてるの。
そっちのがレアっぽくて
そっちのがほしかった・・・。
でもまあしょうがないか。

これ眺めて、いつかあるはずのコンサートを楽しみに待っとこう

パン教室(86回目)

2020年03月13日 | Weblog
今日のパン教室のメニューは
デトックスブレッド
桜パン
パリパリ!アーモンド
の3種類でした

 



デトックスブレッドは、
毒素を出すという竹炭パウダーが
生地に練りこまれているので
そういう名前がついているそうです。
まったくと言って癖がないパンなので
サンドイッチにして美味しくいただきました

桜パンは、紅麹でピンク色に着色し
中に、小倉餡+桜葉を混ぜた餡が入っています
桜型に成型してもよかったかも~
春らしい爽やかな味がしました

パリパリアーモンドは、本当にお店で売ってるお菓子!って感じで
めっちゃ美味しかったです
カーブをつけるために、
アツアツのうちに棒に巻き付ける作業がちょっと熱かったけど
でも、これ絶対手土産に作っていったら感心されると思うので
いつか作ろうと思います

お別れ会

2020年03月12日 | Weblog
今日は、年長さん最後のお弁当日でした
なので、久々キャラ弁。



担任の先生っぽいおにぎりを作ってみました。
あと、幼稚園バスが黄色なので、黄色いバスの玉子焼き。
年少・年中ではこういうお弁当作っても
全然反応してくれなかった長男ですが
今回はさすがにわかってくれたようです
良かった良かった

午後からは、年長児と保護者、
全先生方のお別れ会でした

ちゃんとお品書きまで用意されてました



写真等は撮ってはいけないことになっているのでないのですが
美味しいおやつに、子供達からの素敵なプレゼント

 

先生方の素晴らしい出し物等
あっという間に時間が過ぎていきました。
色んなことに感謝したお別れ会でした



終わってからは、お友達のうちで遊ばせてもらいました
何かいつも縄跳びしてるような(笑)



残り僅かな幼稚園生活。
コロナが流行ってて大変な時だけど
たくさん楽しい思い出を作っていこうね

意外と・・・

2020年03月09日 | Weblog
毎日、暇な日は朝ジャザに行くのが当たり前と思ってたんだけど
今は行けない・・・。
あぁ運動不足・・・
まぁ、ウォーキングとかすればいいんだろうけど
一人だとめんどくさくて、
全然動いてないんだよね~

でも、ジャザに行かないと
結構時間に余裕があるんだな~とちょっぴり思い、
会場が使えるようになった時
今までと同じようにジャザに行けるのかちょっと不安

しかも、お休みになったおかげで
洗濯機の洗剤投入口の裏の方の掃除とか
掃除機の細かいパーツを洗ったりと
意外と色々できて何かはかどってる
特に、入学・入園グッズの名前つけとか
めっちゃたまってたのがほぼ終わりかけ・・・。

お休みになって
めっちゃ怒ってたけど
個人的には、意外と助かったのかな~

蓬莱桜

2020年03月09日 | Weblog
今年も行ってきました~
前日、ニュースで満開ってやってたので
あわてて幼稚園終わってから連れて行ってきました

 

 

綺麗~
満開というか、散りはじめだったけど
制服で写真撮れて、良い記念になって良かったです

昔ながらの、タイヤの跳び箱。



最近あんまり見かけなくなったよね