「子ども防災教室やるのですが、
『防災かるた』の読み手をお願いしたいのですが・・・」
と久保稲荷公民館から連絡がありました
防災教室に『かるた』つながりで声をかけられるとは
久保稲荷公民館には、市子連だけでなく、
個人的にもお世話になっておりますので、
何かお役に立つことができれば、
と、お引き受けいたしました
さて、『防災かるた』…?
初めて聞きました。
ネットを見ると、何種類かありました。
遊びながら、学ぶことのできる『かるた』。
子ども達には、とても親しみやすいですよね
今回は、その中でも『高知県庁ホームページ』に載っている、
『あそぼうさいカルタ』
をダウンロードして使います
キャラクターは、
アンパンマンのやなせたかしさんが作っています。
『じしんまん』
『つなみまん』
『ゆうどうくん』…
など、アンパンマンのマンガに出てきそうなキャラです
高知県ですので、
『南海地震』に備えて、津波の札がイッパイあります。
「海なし埼玉県」なので、ピンとこないこともありますが、
どこで災害に遭遇するかはわからないわけで、
知っていて損はないと思います
『埼玉県郷土かるた』ならば、いくらでも遊ぶ方法が思いつくのですが、
さ~て、どうやって遊ぼうか…
悩んで数日。
ヒントがほしくて、金子の皆さんにも遊んでもらいました
「かわいいね~」
「これ、知ってる~」
など、評判良かったので、チョット安心しました
いよいよ本番
…ドキドキ
うめハハ