7月30日(水)
楽しく学ぼう! 「防災教室」
:久保稲荷公民館
2日間行われた防災教室の1日目。
この日は、まず防災の勉強です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
ジュニアのラッチと、さっさーが手伝ってくれましたm(__)m
館長の挨拶に続いて、
『こども ぼうさい e‐ランド』
を使って、クイズをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/67619600bc06eaff4f86882c6e1dd807.jpg)
これは、総務省消防省のHPに載っています。
地震、火災、つなみ、身近な危険、
などに分かれています。
要点だけまとめてあり、
それも、アニメを見ながら学べるので、
小学生にはとても馴染みやすい導入になったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そして、
前回紹介しました、『あそぼうさいカルタ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/17/4c70ac9fb25263179558d6bf046032ee.jpg)
大きい札を、1、2年生、
小さい札を、3~6年生、
と2グループに分かれて取りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
キャラクターが親しみやすいこともありましたし、
最初にネットで勉強したことも札になっていたので、
わかりやすかったのではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そして、
「かるたつながり」ということで、
『埼玉郷土かるた』もやらせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
初めてやる、という子が多かったのですが、
「楽しいね~」
となかなか好評でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次は、昼食作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
豊岡第一ボランティアさんと一緒に作りました。
防災教室なので、アルファー米を使ってのカレー作り
アルファー米は、水やお湯を入れて、
しばらく置いておくとご飯となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
「玉ねぎが目にしみる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
なんて言いながら野菜を切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そして、煮込んでいる間、
ラッチ先生によるレクタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/b7c2de8377ab4a1bc546b3382fcec895.jpg)
出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
皆で揃って「いただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/f2ccdd732ceec485e3835a03b1f1172b.jpg)
本当においしいカレーで、
つい、おかわりしちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
この日のプログラムはこれで終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
31日(翌日)は、バスに乗って、
災害協定を結んでいる、
『サントリー』の工場見学に行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
楽しみながら、勉強してきて下さいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
今回は、難しい防災の問題を、
子ども達が楽しみながら学んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
『企画力』、って本当に大事だな、
と勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
ラッチ、さっさー、
ありがとうございましたm(__)m
そして、公民館の皆さん、
楽しい時間を、ありがとうございましたm(__)m
うめハハ