市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

暑中お見舞い申し上げます

2016-08-06 12:00:00 | 子ども会活動
暑い日が始まった、という感じでしょうか…
朝からすでに暑いですね

子ども会行事も、
夏まつりも終わって一段落、
というところでしょう

ラジオ体操も、
毎日ではなく、
夏休みの始めと終わりに数日、
というところが増えましたね

我が子達も、
夏休み初めに数日だけ、
ラジオ体操やってました
でも、
前に立って『ラジオ体操第二』
ができるお母さんが私くらいしかいなくて
我が家が子ども会を卒業したら、
止めになってしまったようです

「ラジオ体操がうるさい
と怒られ、
できなくなってしまったところもあるようで、
子ども達の体験の場が減ってきている気がします



たまに、『外での体験』を親が見る、
って大事だと思います

ではわからないこと、
イッパイあるんですよね
良いことも、悪いことも、
「こんなことするんだ~」
って発見あるんですよね

いつだったか。。。
チョット子ども同士のいざこざがありました
大したことはなかったんです
「ゴメンね」と言えれば終わったこと…

でも、お母さんが、
「ウチの子はそんなことしません
と、言って終わらせてしまいました

その子が謝る機会を逸してしまっただけでなく、
これから先、親の前では、
ずっと『良い子』を演じなければならないことに、
とっても心が痛いです

子どもですから、
その場で調子に乗って、
度が過ぎるイタズラや、
心無い言葉の暴力、
なんて、誰だってあるはず!
そんな失敗を重ねて、
学ぶのだと思います

最近、
そんな子どもへの大人の対応が悪くて、
呆れることがいくつもありました


さて、
今日は『かえっこ祭り』の準備です
たくさん学ぶ子ども達を、
しっかり見守ってきたいと思います


    うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/