市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

Tシャツ書き

2017-03-08 12:00:00 | 子ども会活動
県大会までに恒例となっていることの1つに、
『Tシャツ書き』があります

もう10年以上続いているものです
最初は、着るのを嫌がっていましたが、
ある年、
前年のリベンジでTシャツを着た子達が
市大会で優勝
その勢いで、県大会を優勝したので、
縁起を担ぐようになりました


ジュニアが書いている写真しかありませんが、
多くの人がコメントを書いていました

その後、ジュニアは、
『帰りのバズの座席表』作り

マツケン兄さん中心に、
バス2台に、レク担当者を分け、
選手を分け、
ジュニア・シニアを分け。。。

どうやったら楽しく帰ってこれるか

決まったものをプリントにしましたが、
なかなか良い感じでした
発表は、当日、乗る直前で~す



練習も、そろそろ仕上げ段階
ジュニア・シニアは、
「どうやったら勝たせてあげられるか
を模索中です

そんな中、
いつも楽しいお兄さんが来てくれました
(本人的にはかなり真面目なのですが

「昔、ジュニアリーダーの名前を変えよう、
ということになって、
『メモリーズ』にしようと思ったんだよ
却下されたけどね~
君達、ジュニアが『メモリーズ』という名前だったら、
恥ずかしくて、今、ここにいないよな~
ハッハッハッ

なんて、面白い話をタ~ップリ
張り詰めていた空気が、一気に和みました
(様々なエピソードをタップリ書きたいのですが、
 彼がこれなくなっちゃうので、
 これ以上は書きません


もしかして、
選手達にも、余裕をあげる時期なのかな?
なんて、笑いこけてみて思ったのでした
(ユウタ、あなたは偉大なのかも

いろんな人が関わっている
、って本当に大事なことなんだな~
気が付かされる毎日です。。。


でも。。。
なぜに、『メモリーズ』???


  うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/