市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

カルティッシモ ~春休み2回目~

2016-04-05 12:00:00 | 子ども会活動
カルティッシモ:4月3日(日)

「さて、今日から6年生だった人はジュニア扱いかしら?」
「は~い
とチョット嬉しそう

「でも~、かるた取る時は小学生が良いな~」
「片付け? 面倒だな~
ん?
それでジュニア扱いになるのかなあ…
「だって、まだ中学入学してないも~ん
…口だけは、中学生以上だわ


ということで、
新しい学年扱いで始まった練習会
「3月まで5年生で、こんど6年生!」と、
確かめながら学年を言っているのが面白かった~

ジュニアも、
「え~、もう高校生か~
この前選手だったのにな~、なんて思っちゃいます



春休みなので、
お出かけしていた人も多かったみたいですね
でも、大勢集まってくれました


この日も新しい練習方法をやってみました~
大人の方も一緒に取っていただき、
大盛り上がりしてました~


いろんな練習をやるのは、
『目先を変えて楽しんでかるたを取る』
ということだけではないと思っています

『この練習をすると、何が鍛えられるか?』
『どんな効果があるか?』

たとえば、『バラ取り』
『多くの札の中から、瞬時に札を探す練習』
なので、
同じ札を自分の前に集める子は注意します

練習会の最初にやるのは、
・ウォーミングアップ
・途中から来てもすぐに入れるように
そんなメリットもあります



こんな練習も…
きっと、何かの役に立っているはず


4月のカルティッシモは、16日と30日
「夜までやらないんですか?」
という問い合わせがありました
大勢来るならば考えようかなあ…


   うめハハ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。