3月1日(金)
3月3日はひな祭りですね!
嶋ほいくえんでもひな祭り会を楽しみました。
お遊戯室に子ども達も集まり、ステージ上にある雛人形と一緒にひな祭り会のスタートとなりました。

まず、園長先生から雛人形についてのお話を聞きました。

昔は、雛人形が子どもの代わりとなり、病気や怪我など悪いことから子ども達を守ってくれると考えられていたこと・・・
そして、女の子が元気で幸せに成長してもらえるように、と願いを込めて雛人形を飾り、お祝いをすることがひな祭りであること・・・
ひな祭りについて、いろいろなお話を聞きました。
園長先生のお話の中で、聞いたことがあること、知っている雛人形の名前が出てくると・・・
「それ知ってる!」
「お雛様とお内裏様だよね!」「三人官女も聞いたことあるよ!」
とステージ上にある雛人形を見たり、園長先生のお話をじっくり聞いたりと子ども達も興味津々のようでした。


そして、お話も終わり出てきたのは・・・

「バイキンマンだ~!」
バイキンマンを見つけ、大興奮の子ども達!
アンパンマンの特製ひな祭りぺープサートのスタートです。

お話は、お雛様をバイキンマンがこっそり持っていってしまうところから始まります。
「バイキンマン、持っていっちゃダメだよ!」
「アンパンマン、バイキンマンもっていってたよ!」
と、アンパンマンを応援する子ども達の声にも自然と熱が入ります。


最後は無事にお雛様も元に返してもらい、みんな仲直りをして、ひな祭りのお祝いをしました。
どうやらバイキンマンとドキンちゃんも、お雛様と一緒にひな祭り会をしたかったようです。
そして、フィナーレにはリアルアンパンマン!?も登場し、みんなで「うれしいひなまつり」を歌いました♪

ひな祭り会も終わり、子ども達も楽しみにしていた給食が始まりました。
今日の給食は「自分で作る雛人形」をテーマに、いろいろな食材を組み合わせて、自分だけの雛人形がお皿に並びます。

どんな顔にしようかな?
ニコニコ顔にしようかな?
楽しみながら雛人形作りは進んでいきます・・・


自分だけの雛人形が完成し、いよいよ「いただきま~す!」
「もったいないな~」と言うお友達もしましたが、食べ始めると「美味しいね~☆」と箸も止まらないようでした!



見て楽しい、食べても美味しい、心もお腹も大満足のひな祭りとなりました!

可愛い子ども達、みんなの健やかな成長を願って・・・☆
3月3日はひな祭りですね!
嶋ほいくえんでもひな祭り会を楽しみました。
お遊戯室に子ども達も集まり、ステージ上にある雛人形と一緒にひな祭り会のスタートとなりました。

まず、園長先生から雛人形についてのお話を聞きました。

昔は、雛人形が子どもの代わりとなり、病気や怪我など悪いことから子ども達を守ってくれると考えられていたこと・・・
そして、女の子が元気で幸せに成長してもらえるように、と願いを込めて雛人形を飾り、お祝いをすることがひな祭りであること・・・
ひな祭りについて、いろいろなお話を聞きました。
園長先生のお話の中で、聞いたことがあること、知っている雛人形の名前が出てくると・・・
「それ知ってる!」
「お雛様とお内裏様だよね!」「三人官女も聞いたことあるよ!」
とステージ上にある雛人形を見たり、園長先生のお話をじっくり聞いたりと子ども達も興味津々のようでした。


そして、お話も終わり出てきたのは・・・

「バイキンマンだ~!」
バイキンマンを見つけ、大興奮の子ども達!
アンパンマンの特製ひな祭りぺープサートのスタートです。

お話は、お雛様をバイキンマンがこっそり持っていってしまうところから始まります。
「バイキンマン、持っていっちゃダメだよ!」
「アンパンマン、バイキンマンもっていってたよ!」
と、アンパンマンを応援する子ども達の声にも自然と熱が入ります。


最後は無事にお雛様も元に返してもらい、みんな仲直りをして、ひな祭りのお祝いをしました。
どうやらバイキンマンとドキンちゃんも、お雛様と一緒にひな祭り会をしたかったようです。
そして、フィナーレにはリアルアンパンマン!?も登場し、みんなで「うれしいひなまつり」を歌いました♪

ひな祭り会も終わり、子ども達も楽しみにしていた給食が始まりました。
今日の給食は「自分で作る雛人形」をテーマに、いろいろな食材を組み合わせて、自分だけの雛人形がお皿に並びます。

どんな顔にしようかな?
ニコニコ顔にしようかな?
楽しみながら雛人形作りは進んでいきます・・・


自分だけの雛人形が完成し、いよいよ「いただきま~す!」
「もったいないな~」と言うお友達もしましたが、食べ始めると「美味しいね~☆」と箸も止まらないようでした!



見て楽しい、食べても美味しい、心もお腹も大満足のひな祭りとなりました!

可愛い子ども達、みんなの健やかな成長を願って・・・☆