10月18日(火)
春、みんなで泥だらけになりながら田んぼに植えた稲の苗。

そのときは、小さな小さな苗でした。


強い風にも負けず、梅雨の大雨にも負けず、すくすくと生長し…

立派な黄金色の穗を実らせ、収穫の時期を迎えました!
今年もお世話になる稲刈りの先生にご挨拶。
「よろしくお願いします!」

『鎌』という道具を使って、本格的に稲刈りです。
稲刈りの先生から、『鎌』は使い方を間違えると危ないこと、ふざけて稲刈りをしないこと…など
一緒に約束をし、いよいよ稲刈りが始まりました!


片方の手でしっかりと稲を持ち、


のこぎりのように鎌を動かし、稲を切ります。
繰り返す毎にコツをつかんだのか、稲を刈るテンポも速くなります。


自分の手で収穫する、という経験はとても貴重なことです。
どのお友達も、収穫した稲穂を手に取ると、とっても嬉しそう☆


稲刈りも一段落し、近くで作業をしていたコンバインも見てきました。

作業しているコンバインを初めて見た子ども達。
「大きい~!!」
「(稲を刈るのが)早いね!!」

と、間近で見たことで、より迫力を感じたり、気づけることがありました。
今日収穫したお米は後日、みんなでお米を研ぎ、炊いておにぎりにしていただく予定です。
自分達で収穫したお米、どんな味がするか楽しみです☆

春、みんなで泥だらけになりながら田んぼに植えた稲の苗。

そのときは、小さな小さな苗でした。


強い風にも負けず、梅雨の大雨にも負けず、すくすくと生長し…

立派な黄金色の穗を実らせ、収穫の時期を迎えました!
今年もお世話になる稲刈りの先生にご挨拶。
「よろしくお願いします!」

『鎌』という道具を使って、本格的に稲刈りです。
稲刈りの先生から、『鎌』は使い方を間違えると危ないこと、ふざけて稲刈りをしないこと…など
一緒に約束をし、いよいよ稲刈りが始まりました!


片方の手でしっかりと稲を持ち、


のこぎりのように鎌を動かし、稲を切ります。
繰り返す毎にコツをつかんだのか、稲を刈るテンポも速くなります。


自分の手で収穫する、という経験はとても貴重なことです。
どのお友達も、収穫した稲穂を手に取ると、とっても嬉しそう☆


稲刈りも一段落し、近くで作業をしていたコンバインも見てきました。

作業しているコンバインを初めて見た子ども達。
「大きい~!!」
「(稲を刈るのが)早いね!!」

と、間近で見たことで、より迫力を感じたり、気づけることがありました。
今日収穫したお米は後日、みんなでお米を研ぎ、炊いておにぎりにしていただく予定です。
自分達で収穫したお米、どんな味がするか楽しみです☆
