通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

調子よくない1日、日本列島は梅雨前線の影響で大荒れの大雨に…

2020-07-08 20:06:34 | 空模様~

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も疲れたぁ…
朝からちょっと調子が良くなかったのもあって〜変な疲れも…

お馬鹿さま達やらお花畑の住人やら→好き勝手な事をやってるし…

朝のミーティングでも、心身行っちゃってるアルコール中毒のオッサンのキャバクラ行ったよの発言で→本人だけに言えば良いのに…そんな事をわざわざ朝の貴重な時間をその事に言及して…時間の浪費→コチラのグループは本当にクソ見たいな事を朝のミーティングで話すから呆れる…

本来は伝達事項やら必要事項を手短に話すくらいでしょ…。

何かこのお馬鹿さま達てクダラナイお話する事が大好きなんだよ…仕事そっち抜けでね。

朝の曇り空と同じこの工場もこんな感じで混沌してる。


朝からやる気の失せる3日目のミーティング…

そして、早起きして資材の搬入やら、連日の高温多湿にも疲れて…

突然の腹痛にも…やっぱし体と精神的に疲れてるんだなぁ〜て思ったよ!


黄昏時には晴れた空と雲

本当に何も考えない人達に疲れるよ…



先程、帰投して只今洗濯機を回して〜部屋干しだなぁ〜明日もお天気悪い…



それにしても今回の梅雨前線が日本列島に寄り添う形で明日も大荒れ見たいだし…

太平洋の高気圧が梅雨前線をこの時期に日本列島から押し上げるんだけど、

太平洋高気圧の勢力が弱くて…まだまだ続く大荒れの梅雨前線が猛威をふるいそうだよね!


NHK ニュース7で中央大学の河川工学の先生が出て、河川工学的なお話をしてくれて非常に役立つ、

去年の多摩川の氾濫にしても、本流と支流の合流点での水の流れの話やら、降水量に対して河川がどれだけの量の水を流していた河川なのかも、知る必要があるし

スーパーコンピューターに寄る想定外の豪雨のシュミレーションを名百通り試して想定する必要があるし、そのデータベースに今後の治水事業に活かす必要性もあるとのお話に、通りすがり〜の〜くま🐻も、そう思うよ!

異常気象が、これからも続くんだから政府主導で国土交通省やら気象庁やら自衛隊や消防や海上保安庁やら自治体も含めた、広域で組織的に想定外の災害への対応も考えて行った方が良いよ。

と思ってしまいました。


今回の梅雨前線の大雨で亡くなれた方のご冥福と被害に合われた方々の災害前の生活に早く戻れる事をみんなが力を合わせて










今日は何時もより早く起きて  それと下らない話も聞かされて…ダブルで(笑)の巻

2020-07-08 07:48:30 | くまの日記~
おはようさんです☔

今日は何時もより早く起きて、出社して資材の搬入立ち会い…それにしても眠い…

約40分なんだけど、朝の時間は本当に貴重なんだよね(笑)


画像お借りしてます😔

ヤマハのSRX600 初期の方〜GKデザインの秀作〜今見ても良いデザインだよ〜

この前に珍しく見かけたので、通りすがり〜の〜くま🐻の好きな1台〜🎶


搬入時に雨降ってなくて本当に良かったぁ〜


それと、朝から下らないお話をしてくる管理職の同僚(お喋り大好き人間だから…(失笑))にも…マイルし→変な探りを入れてくる→信用してないから何一つ本当の事を教えないんだけどね(笑)

面倒クサイお喋りな男なのであーる。



今日も変なお天気で、気が滅入りそうだけど、気持ちを切り替えて、
お互いにコツコツと良い塩梅で楽しく笑顔忘れずに参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶