お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
やっとこさぁ〜東京にお湿りの雨が降ったぁ〜ね!
この極寒の世界で、適度の湿度って本当に大切なんだけど、何しろ当社の管理職のお馬鹿さま達の知識の低さに呆れる。
新型コロナウイルスに感染しないようにと、煩く言うわりに、根本的な対策を打たないから呆れる…
何しろテレビのニュースとか見ないだろうね…
冬場は空気が乾燥して、喉の繊毛が活発に動く為に必要な湿度を理解してない…
変な次亜塩素酸の噴霧器を設置したけど、空間での濃度が大切なのに、ケチって噴霧量と水で薄めて噴霧してるから本当に意味があるのか…
冬場だけ、加湿器を休憩室に設置した方が良いのではと、提案したんだけど、次亜塩素酸噴霧器があるから大丈夫だもんね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/55/71eb4892287d8f357b248f045aa6f373.jpg?1610443989)
画像お借りしてます😔
頭が足りない人だし、何しろ人の意見を聞かない…し、知識が無いからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/bb945ef4932c5e144f404dbf2f2620ee.jpg?1610445158)
画像お借りしてます😔
日本が世界に誇る、世界一の演算能力を持つ富岳!どっかの国会議員さんが2番じゃ駄目なのかと言う、科学技術を理解してない国会議員さんにも呆れます。タレント国会議員さん。
理化学研究所の富岳スーパーコンピューターの飛沫感染のシュミレーションでも、湿度によって飛沫の飛び具合が違うのを、お馬鹿さまでもわかりやすく、具体的にCGで表してくれてるのにね!
興味無い世界なんだろうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f3/eb396c99d1d6b62eec2f8c3509529dfc.jpg?1610445442)
画像お借りしてます😔
こんな感じで、飛沫感染の模様をCGで再現してくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/fe6f38cc365b36a9715768d6a5361cd2.jpg?1610445509)
画像お借りしてます😔
こんな感じで、湿度が大切なのを理解できますよね!
飛沫が飛ばない環境作りも必要だよね!
それと、新型コロナウイルスの感染拡大で、患者を受け入れてる病院がひっ迫してる問題で、現場の対応を改善を医師会の一部で、医師の融通させる動きが出て来てるけど、どのように、医師会が動く事に注視だよね。
研修医の初期研修が終わった研修医を現場研修を兼ねて、新型コロナウイルス感染者の治療にあたらせるとお話していたけど、何しろ開業医が多いのも日本だから、その開業医との連携も必要なんじゃないのかと思う。あくまでも個人的な意見です。
力を合わせて対処して行かないとヤバい状況になるのかもしれない。
色々な所で、危機を煽る世界だし、それに対して、こう言った対策をこうじてるとか、何しろ自治体の対応が後手後手だし責任を取りたくない、が見え隠れしてるよね…
あとは個人個人が出来る事をするしかないよね。